
座敷で楽しむ(建物公開)
【日時】2023/3/17(金)10:00~12:00、13:00~15:00(随時公開)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は一般公開していない建物を特別に公開します。専任ガイドが建物の特徴や歴史、当時の使われ方を解説します。建物からの景色とあわせてお楽しみください。 また、ご希望の方は、簡単な折り紙や和紙を使ったしおり作りも体験できます […]

美しく歩く会
【日時】2023/3/15(水)10:00~
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
ポスチャーウォーキングのミニレッスン

しろジィのサイエンスショー「空気はちからもち」
【日時】2023/3/12(日)①12:20~12:50 ②13:50~14:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
空気のびっくりパワー実験を楽しもう!

半田山自然塾 植物園でコケを探せ!
【日時】2023/3/11(土)13:30~15:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
人気のコケについて、形態や生態を学び、指定のコケを特徴から探し出す体験型講習会です。

犬島ウォーク
【日時】2023/3/11(土)*日帰り
【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)
犬島の歴史と文化についての講話を聞いた後、島内を散策します。早春の犬島でたくさんの魅力を発見しましょう。 *小学生~大人

【3.11特別番組】星よりも、遠くへ
【日時】2023/3/11(土)16:00~16:45
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
3.11震災特別番組 東日本大震災の記憶を満天の星とともにつづります。 東日本大震災の夜、大停電の被災地を満天の星が照らしていた。こんな星空を今まで見たことがない… 予想だにしない苦難とともに被災者たちが見上 […]

理科大好き講座「科学を楽しもう!」
【日時】2023/3/11(土)10:00~12:00「植物の情報交換」13:30~15:30「天気・気象・地球環境」
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
3月のテーマは「植物の情報交換(午前)」・「天気・気象・地球環境(午後)」 *小学1年生~6年生

座敷で楽しむ(建物公開)
【日時】2023/3/10(金)10:00~12:00、13:00~15:00(随時公開)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は一般公開していない建物を特別に公開します。専任ガイドが建物の特徴や歴史、当時の使われ方を解説します。建物からの景色とあわせてお楽しみください。 また、ご希望の方は、簡単な折り紙や和紙を使ったしおり作りも体験できます […]

観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2023/3/9(木)9:30~11:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

投扇興体験会
【日時】2023/3/6(月)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。