草原で遊ぼう!秋のクラフト体験

【日時】2017/11/25(土)14:00~16:00

【場所】徳田地区集会所(真庭市蒜山上徳山1232-2)

小さなほうき作り 草原のススキを使って、小さなほうきを作ります。実際は、穂が飛んだススキを使うので、本当に掃除にも使えます。飾りにしても素敵です。

毛無山~朝鍋鷲ヶ山縦走ツアー

【日時】2017/11/12(日)8:30~16:00ごろ(受付7:30~8:00)

【場所】道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場

平成28年の全国高校登山競技の縦走コースです。秋の自然の魅力を思う存分ご堪能ください。

フライフィッシングと毛バリ作り!

【日時】2017/11/11(土)10:00~16:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

自分オリジナルの毛バリを作ってみよう!作った後には、実際にフライフィッシングを体験して頂きます。まだ経験された事のない方でも楽しめる内容となっています。これを機に、フライフィッシングを始めてはいかがですか?

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「木っ端で作ろう!ミニチュアハウス」

【日時】2017/11/10(金)~11(土)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探究心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

高梁川源流の恵みを味わう旅【モニターツアー参加者募集】

【日時】2017/11/8(水)7:30~17:30

【場所】集合場所:倉敷駅北口ロータリー(7:30出発)

県南の豊かな暮らしを支える高梁川。その源流の地、新見市千屋。そこにある源流の滝を探索し、その水で育ったアマゴ、ヒメノモチで作った山菜おこわでお腹を満たし、温泉に浸かってゆっくりしてください。 あなたの身体を源流の水で入れ […]

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「和紙と押し花のランプシェードづくり」

【日時】2017/11/4(土)~5(日)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探究心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

紅葉の蒜山三座縦走ツアー

【日時】2017/11/3(金)8:30~16:00(受付8:00~8:30)

【場所】上蒜山登山口駐車場(旧上蒜山スキー場駐車場)

秋の蒜山を全身に感じての蒜山三座縦走ツアー!秋の蒜山を1日楽しみませんか?

NOW PRINTING

チアフルデー

【日時】2017/10/29(日)

【場所】国立吉備少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

親子のふれあい、家族間の交流を深めるとともに、体験活動への理解を深めます。また体験の風をおこそう運動の普及啓発と施設の利用促進を行います。

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「チアフルデーでいろいろ体験」

【日時】2017/10/28(土)~29(日)

【場所】国立吉備少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探究心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

自然観察会「おかやま自然探訪55」

【日時】2017/10/22(日)10:30~14:30(受付10:00~10:30)

【場所】集合場所:霞ヶ丘森林公園駐車場(真庭市小童谷)

岡山県内の旧市町村全部を巡回するシリーズの55回目です。今回は真庭市(旧湯原町)の湯原湖畔にある「霞ヶ丘森林公園」とその周辺地域を歩き、紅葉の始まりかけた雑木林の植物、昆虫、動物や岩石などを観察します。なお、観察場所は湯 […]