
倉敷みらい公園でセミの抜けがら調べ
【日時】2023/8/12(土)7:30~9:00
【場所】集合場所:倉敷みらい公園管理事務所棟北側付近のあずまや
セミの抜けがらを採集して、種類を見分けられるようになっちゃおう!どんな種類のセミの抜けがらがみつかるかな?

夏の観望会 ~ペルセウス座流星群を見よう~
【日時】2023/8/12(土)19:30~22:00
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
浅口市の美しい星空のもと,双眼鏡や望遠鏡などを使って,夏の星空やペルセウス座流星群を観察します. *小学生以上

秘蔵のお宝展プラ板キーホルダー作り
【日時】2023/8/11(金・祝)10:00~16:00 (12:00~13:00休憩)
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
<特別展関連イベント> 博物館のお宝収蔵品のイラストを写してプラ板キーホルダーを作ろう!

夏の!虫をつかまえてみるかい!
【日時】2023/8/11(金・祝)8:00~10:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
あつ~い夏も、朝の間なら少しすずしいですね。 セミやトンボなどの虫たちは、朝のすずしい間に、元気にとんだり、ないたりしています。 虫たちにまけずに、ちょっと早起きして虫とりにちょうせんしてみよう! はじめて「虫とり」に挑 […]

ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2023/8/8(火)9:30~10:30
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために!こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです.普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK.プラネタリウムの […]

倉敷みらい公園バードウォッチング
【日時】2023/8/7(月)8:45~10:15頃
【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)
8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。

君も望遠鏡博士になろう!~せいめい望遠鏡見学ツアー~
【日時】2023/8/5(土)11:30~12:15
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
京都大学せいめい望遠鏡を間近で見れる見学ツアーです.

天体観望会
【日時】2023/8/5(土)19:00集合、自由解散
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
たなばたの星

わくわく工作室
【日時】2023/8/5(土)10:00~12:00/13:30~15:30
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
夏休みわくわく実験・工作スペシャル 「スライムを作ろう」「かんたんのぼり人形」

虫談義
【日時】2023/8/2(水)10:00~、13:00~(12:00~13:00休憩)
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
<特別展関連イベント> 昆虫にふれてみませんか? ふれあいをスタッフがサポートします。