NOW PRINTING

にじますのつかみどり祭

【日時】2025/8/10(日)9:00~

【場所】美作市久賀(久賀ダム親水公園内)

夏休みの思い出に 毎年開催される、にじますのつかみどりはちびっこたちに大人気! 夏休みの思い出作りに、ぜひご参加ください。 *中学生以下の方

水鉄砲でサバイバルゲーム

【日時】2025/8/9(土)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

竹で水鉄砲をつくって、さあ戦いだ!

倉敷みらい公園で生き物さがし 2025年8月

【日時】2025/8/9(土)8:00~10:00

【場所】倉敷みらい公園(倉敷市寿町)

倉敷駅北にある「倉敷みらい公園」で、昆虫、植物、野鳥のほか、公園内を流れている倉敷用水の水生生物まで、公園の中にいる色々な生き物をみんなでさがして観察する自然観察会です。8月はちょっと早起きして、涼しい朝に開催です。みら […]

しぶかわマリンキャンプ

【日時】2025/8/9(土)~11(月・祝)

【場所】岡山県渋川青年の家(玉野市渋川2-7-1)

忘れられない思い出をつくろう! *小学5年生~中学3年生

夏のヨルプラネ「ほしぞらタイム」

【日時】2025/8/9(土)19:00~19:40

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 夏の星空と、テーマに沿ってお送りします。 8月「めざせ!惑星博士」 太陽系の惑星は全部で何個?太陽に近いほうから、「水星」「金星」「地球」 […]

レジンでアイスボーン

【日時】2025/8/9(土)、10(日)10:00~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

鯛の胸びれあたりにある鯛みたいな形の骨“タイのタイ”を氷に見立てたレジンの中にとじこめて、目にも涼やかなボーン(骨)ネックレスや色塗りをしてタイのタイストラップを作ります!

いきもん@生き物を知る連続講座⑭「骨獣ール!!骨の世界へようこそ! ~Mr.ボーンと骨界探訪記~」

【日時】2025/8/9(土)14:00~16:00

【場所】集合場所:岡山県生涯学習センター(岡山市北区伊島町3-1-1)

池田動物園に時々出没していた骨の怪人「Mr.ボーン」がサイピアにも現れる!? Mr.ボーンがサイピアの「骨獣-ル。」展で伝えきれなかった骨の魅力を語り、「骨獣-ル。」展で展示しきれなかった動物の骨を見せながら解説します。 […]

星空ラジオinサイピア

【日時】2025/8/9(土)、10(日)、11(月・祝)、16日(土)、17日(日)12:25~12:45

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

プラネタリウムで今夜の星空と音楽につつまれる20分間。 プラネタリウムで聴くCD音楽は、心にまでよく響きます。 星空の解説は音声としてはほぼありませんが、字幕や星座絵などで今夜の星空を少しご案内します。 ゆったりと音楽に […]

令和7年度「科学を楽しもう!」

【日時】2025/8/9(土)13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座! 自然をみる目、不思議を発見する力、科学の考え方を養いましょう! 実験と映像をまじえながら科学のおもしろさをお話します。 「雨量計をつくろう~雨の降り方、測り方」 […]

和文化体験-華道-

【日時】2025/8/9(土)①14:30~16:00 ②17:00~18:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園夏の幻想庭園にあわせて、日本の伝統文化・芸術に触れていただく、和文化体験を開催します。お子様から大人の方まで、初めての方、初心者の方が気軽に楽しんでいただける講座です。 *小学生以上