
宿題合宿in閑谷
【日時】2024/7/27(土)~28(日)自由研究・8/3(土)~4(日)座学
【場所】岡山県青少年教育センター閑谷学校(備前市閑谷784)
青少年教育センター閑谷学校では、今年も夏休みに「宿題合宿」を開催します! 今年度は、自由研究や作文に特化した「宿題合宿(自由研究)」(7月27日~28日)と、例年通り座学に取り組む「宿題合宿(座学)」(8月3日~4日)の […]

夏休み!家族で学ぶ立体映像観賞「森から海への贈り物」
【日時】2024/7/27(土)~8/25(日)11:00~14:00
【場所】里山里海交流館しんぴお(真庭市下呰部664)
鍾乳洞・ホタルなど森・里・川・海の連環をわかりやすく立体映像で学べます。 施設内の古民家レストラン北房ほたる庵では、真庭里海米を使った食育メニューも召し上がれます。

里山に行って森や湿原を楽しもう!
【日時】2024/7/27(土)10:00~15:00
【場所】集合場所:真庭市蒜山上徳山地内チェーン脱着場
蒜山上徳山にある、「とある里山」にて、森や湿原を楽しむ環境イベントを行います。 里山とはどういう場所なのか、湿原はどういう場所でどんないきものがすんでいるのか、湿原を守るために周りの森の木を切っているけど、なぜ切っている […]

自然の中での学習会Ⅰ
【日時】2024/7/26(金)~28(日)*2泊3日
【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4番地)
自然を活かした活動を通して、自然の素晴しさを感じ、楽しい夏休みの思い出を作ろう! *岡山市内在住の小学4~6年生

ハーブソルト作り
【日時】2024/7/26(金)~8/9(金)10:00~12:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
園内で収穫したハーブを使用したハーブソルト作り。 ローズマリー、タイム、セージ、イタリアンパセリをお好みのブレンドで! オリーブオイルを合わせてお料理に大活躍。 *5歳以上

西川夏あかり2024
【日時】2024/7/26(金)~8/31(土)18:30~22:00
【場所】西川緑道公園(桃太郎大通りからあくら通りまで約550m)
「浴衣でのまち歩き」と「和」をコンセプトに夏の西川緑道公園をライトアップします。 今年の演出テーマは、「風のまち歩き」。色とりどりの「かざぐるま」や行燈などを用いて、涼やかな水辺空間を演出します。

投扇興体験会
【日時】2024/7/25(木)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

オリーブの木育て方講座
【日時】2024/7/25(木)13:00~14:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
オリーブの専門家から育て方を学んでみませんか? 第三回のテーマは『夏場の管理』。 夏の水やり頻度は?病気や台風対策は?この季節ならではの気になる悩みを一緒に解決しませんか? お気軽にご参加下さい!

ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2024/7/24(水)9:30~10:30
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安…。」という方のために!こどもさんが途中で大きな声をだしても、「お互いさま」のプラネタリウムです。 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK。プラネタリウム […]
NOW PRINTING
恐竜教室「図鑑MOVEトーク&クイズ」と「ほねほねザウルスを組み立てよう」
【日時】2024/7/23(火)①13:00~14:00 ②14:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
~2部構成の恐竜教室~ 【1部】図鑑付属のDVDを見ながら、恐竜について詳しく学ぼう!楽しいクイズもあるよ! 【2部】玩具菓子ほねほねザウルスを組み立てよう。 ほねほねザウルスの歴史もわかるよ! *6歳以上