
夏のクラフト教室
【日時】2025/8/17(日)
【場所】鷲羽山ビジターセンター(倉敷市下津井田之浦1番2)
「写真立てと貝のアクセサリー夏のクラフト教室」

森に影絵がやってきた~生きものの影絵で遊ぼう~
【日時】2025/8/16(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
生きものの影絵を作って遊ぼう。講師による影絵の上演もあるよ!

生きもの発見隊2025(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2025/8/16(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

令和7年度電一郎先生の電気教室
【日時】2025/8/16(土)①10:30~ ②13:30~
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
電一郎先生といっしょに地球環境について考えましょう★ ふしぎ電気実験教室では、実験をまじえながら今の地球についてお話をします! 可愛い電気工作教室では、環境やSDGsなどのお話のあとに、工作体験をしてみましょう! 「きら […]

能楽の夕べ
【日時】2025/8/16(土)17:15開演
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
夜間特別開園「夏の幻想庭園」に合わせて開催する能楽鑑賞会です。能が初めてという方でも、ご覧いただきやすい内容です。ライトアップされた庭園と、世界無形文化遺産の「能楽」をお楽しみください。

星空観察会in鏡野
【日時】2025/8/15(金)、16(土)、17(日)20:00~21:00
【場所】集合場所:奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」(苫田郡鏡野町河内60-8)
★大きく深呼吸して非日常を味わう星空プラン★ 街の灯りも少なく、山の木々により空気が澄んでいる鏡野町。 リクライニングシートに座り夜空に光る満点の星をゆったり眺めてみませんか?その季節にしか見ることができない星の説明を案 […]
NOW PRINTING
川魚つかみどり大会
【日時】2025/8/13(水)10:00~13:00
【場所】美作市宮本948付近(武蔵の里五輪坊前の宮本川橋付近)
宮本武蔵の生誕地で魚をとろう! 宮本武蔵の生誕地として知られる「武蔵の里」。 その近隣を流れる川へ、ニジマスやヤマメが放流されます。 参加者は、子どもから大人まで競い合うようにして魚をつかまえ、大盛り上がりです。 幼児用 […]

和文化体験-烏城彫-
【日時】2025/8/12(火)10:00~13:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園夏の幻想庭園にあわせて、日本の伝統文化・芸術に触れていただく、和文化体験を開催します。お子様から大人の方まで、初めての方、初心者の方が気軽に楽しんでいただける講座です。 *小学5年生以上

ペルセウス座流星群観察会
【日時】2025/8/12(火)19:00~翌0:30 *受付23:30まで
【場所】中世夢が原、美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
極大日時 (最も流れ星がみられる時間帯)は2025年8月13日 朝5時頃で、晴れれば1時間に30個程度の流れ星が見られると予想されています。ペルセウス座流星群が見え始めるのは、21時以降となります。ただし、空には明るい月 […]

サギソウ観察会
【日時】2025/8/12(火)9:30~12:00
【場所】龍泉寺(岡山市北区下足守900)
・サギソウやアギナシなどの湿生植物を観察して歩きま す。 ・足守山野草の会の方などが育てたサギソウを展示しています。