天文台公開(昼間・太陽観察)

【日時】2025/8/23(土)

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

屋上天文台50センチ反射望遠鏡、または旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室のみを公開して行う太陽観察会。

大野川 夏休み川あそび

【日時】2025/8/23(土)9:30~12:00

【場所】集合場所:大野公会堂(岡山市北区御津大野)

自然豊かな御津の清流・大野川で、たっぷりと川あそびを楽しみながら、清流に住むいきもの観察を行います。 *5歳児以上

第12回おかやま環境教育ミーティング

【日時】2025/8/22(金)10:00~16:30

【場所】おかやまコンベンションセンター 1F イベントホール(岡山市北区駅元町14-1)

このイベントでは、持続可能な社会に向けて、 ● 環境教育に関係する人同士がつながる場 ●環境教育の意義ややりがいを共有し、お互いに学びあい高め合う場 ●それぞれの環境教育活動を理解し認め合い、協働が生まれる場 を目指して […]

家族でつくろう シェアリングネイチャーキャンプⅢ(SNCⅢ)

【日時】2025/8/21(木)~24(日) 3泊4日

【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4番地)

自然の中での活動を通し、自然の素晴らしさを体感するとともに、異なる学校・学年の友だちとの交流を深めよう *岡山市内在住の小学4~6年生、中学1~3年生

未来わくわくSDGsフェスタ おかやまSDGsひろば

【日時】2025/8/21(木)10:00~17:00

【場所】イオンモール岡山 1階未来スクエア(岡山市北区下石井1-2-1)

SDGsを楽しく学べるイベントをイオンモール岡山で開催します。 SDGsに関するステージイベントのほか、ジーンズの端切れや段ボールで工作するワークショップなど、楽しいイベントがたくさん! ぜひ、ご参加ください!

8月わんぱく村「海の体験合宿」

【日時】2025/8/19(火)~20(水)*1泊2日

【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)

もはやカリヨンハウスの夏休みの定番!? 8月のわんぱく村は「海の体験合宿」です。 海をテーマに活動します。さらに寝食を共にする「合宿」です。 すべては仲間とのつながり。新しい友達づくりと新しい発見をしましょう。 *小学3 […]

後楽園オリジナル紙芝居定期上演

【日時】2025/8/18(月)13:00~/14:00~

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園のボランティア「お庭そだち一座」による、後楽園オリジナル紙芝居の定期上演です。 後楽園の見どころや歴史を楽しく紹介する『なるほど後楽園』『知っとこ後楽園』『後楽園の四季』、後楽園のシンボルタンチョウのお話『後楽園の […]

光る生きもののしくみ(海ほたる編)

【日時】2025/8/17(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

青く光る物質を出す「海ほたる」、とてもきれいです。どうして光るの?どうやって光るの?その不思議なしくみを体験してみよう! *小学生以上

サマースクール②里山体験

【日時】2025/8/17(日)9:30~15:00

【場所】岡山市環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

ネイチャーワーク、うどん打ち、フォトフレーム作り、アイスクリーム作り *岡山市在住小学生とその保護者

Landscape 木工クラフト体験

【日時】2025/8/17(日)午前の部10:00~12:00、午後の部13:00~15:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

コロコロゲーム、ロボット…など、数種類から好きなキットを選べます!簡単に作れるので、夏休みの思い出作りに!お家のインテリアやおもちゃにぴったりです。