つくってあそぼう!

【日時】2023/5/3(水)14:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

星座デコレート

【日時】2023/5/3(水)10:00~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

全国巡回企画展「宇宙をさわる」関連企画! お誕生日の12星座やオリオン座、カシオペヤ座など人気な星座の中から好きな星座を選んで、レジンをつかって、キーホルダーやネックレスをつくります!

後楽園で育てた苗木配布

【日時】2023/5/2(火)13:00~なくなり次第終了

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園で育てた苗木(サツキ・アジサイ)を無料で配布します。

蒜山高原しゃくなげ祭り

【日時】2023/5/1(月)~28(日)

【場所】ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク(真庭市蒜山上福田1205-19)

蒜山高原の遊園地・ジョイフルパークに、西洋種を中心に約100種計約1万5千株のしゃくなげが大輪の花を咲かせ、訪れた人の目を楽しませます。毎年5月に見頃をむかえ、開花期間中に開催されるイベント「しゃくなげ祭り」では、ひるぜ […]

「鳥獣戯画スタンプで手ぬぐい作り」「古代エジプトレリーフで絵はがき作り」

【日時】2023/4/30(日)10:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

「鳥獣戯画スタンプで手ぬぐい作り」 『鳥獣戯画』に出てくるかわいい動物たちのスタンプを押して自分だけの手ぬぐいを作ろう! 「古代エジプトレリーフで絵はがき作り」 古代エジプトレリーフの木版スタンプで、カッコいい絵はがきを […]

飛行機工作 リビングプレーンの製作と飛行

【日時】2023/4/30(日)①9:30~12:00『ループ(宙返り)ゆっくりアルソミトラ』 ②13:00~15:30『ロール(横転)ファセット』

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

“空飛ぶ楽しさ” と “感動” を あなたも一緒に! 知的教育 スチレンボードで作る室内飛行機教室です。講師は第一人者の石井潤治先生。 毎回内容や使用する機体が違うので、過去参加した人や、午前午後の通しの参加もOK。 使 […]

親子で体験!まきば青空Festa

【日時】2023/4/30(日)10:00~15:00

【場所】まきばの館(久米郡美咲町北2272)

まきばの館リニューアルイベント「親子で体験!まきば青空Festa」が開催されます。 オープニングバルーンリリースや各種ステージイベントなども開催されます。

三室峡しゃくなげまつり

【日時】2023/4/30(日)10:00~

【場所】しゃくなげ展望台(新見市神郷油野3510-1)

三室峡一帯には自生のホンシャクナゲが1,000本以上群生しており、4月下旬~5月中旬の開花時には渓谷の美しさとあいまって一大桃源郷のようです。「三室峡しゃくなげまつり」では、備中神楽や太鼓のステージ、ヤマメ釣りや餅投げ、 […]

人とみどりと野鳥のつどい

【日時】2023/4/29(土・祝)10:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

ネイチャーガイドや花苗・鳥の巣箱キットプレゼント、全国植樹祭PRイベント等を行います。ぜひお越しください。 ・ネイチャーガイド(植物コース・野鳥コース・水生動物コース・タンチョウ解説) ・花苗・鳥の巣箱キットプレゼント  […]

鶴形山バードウォッチング

【日時】2023/4/29(土・祝)8:45~10:30

【場所】観察場所:自然史博物館~鶴形山

自然史博物館から鶴形山までゆっくり往復し、道すがら出会う野鳥を観察しましょう。