
星亀スタンプラリー
【日時】2025/3/1(土)~4/20(日)
【場所】人と科学の末来館サイピア・池田動物園・おもちゃ王国・渋川マリン水族館
池田動物園とおもちゃ王国には甲羅に星を宿すカメがいます。渋川マリン水族館では悠々と泳ぐカメをみてプールの中の星にタッチ。そして、人と科学の未来館サイピアの企画展でいろいろなカメを観察した後は、プラネタリウムで満天の星をみ […]

子ども自然体験教室Ⅱ
【日時】2025/3/1(土)~2(日)*1泊2日
【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4番地)
もうすぐ春だ!他校・他学年の友だちと一緒に自然体験や野鳥観察を通して、交流を深めよう! *岡山市内在住の小学3~6年生

春のおもてなし
【日時】2025/3/1(土)~3(月)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
岡山後楽園では、3月1日から3日間、「春のおもてなし」として多彩な行事を開催します。 開園記念日の3月2日は、入園が無料となります。

季節の寄せ植え教室
【日時】2025/3/1(土)、2(日)10:00~/14:00
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
ピンクや黄色など明るい色を使った『春の寄せ植え』を作ってみませんか?

マンスリー森のようちえん
【日時】2025/3/1(土)10:00~13:00
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
子どもたちにかかれば、切り株や木の棒、落ち葉や土だって、何でもおもちゃに早変わり。その日の子どもたちの興味や森の様子、季節に合わせてプログラムを随時変更していきます。季節を感じ、子どもたち一人ひとりの個性や自立心・積極性 […]

【ソフトコース】湖の上や白樺林を歩く!恩原高原スノーシューハイク
【日時】2025/3/1(土) 9:30~12:00
【場所】集合場所:上齋原振興センター(苫田郡鏡野町上齋原514-1)
初めての方でも安心の優しいコース 白樺やヤドリギが自生する美しい雪景色の中、高低差も少なく難易度低めの恩原湖は老若男女問わずお楽しみ頂けます。

真鍋島歴史ウォーキング~道西喜代吉氏の記憶をたずねて~
【日時】2025/3/1(土)9:30~16:00
【場所】集合場所:笠岡港旅客ターミナルみなとこばなし
『真鍋島のみた記憶 道西喜代吉氏画集展覧会 活動のアーカイブ』をもとに島民ガイドさんの案内で本浦地区と岩坪地区を巡ります。 昼食は「モトエカフェ」にて、モトエカレーとベイクドチーズケーキ&ドリンクのセットです。 真鍋島の […]
NOW PRINTING
100周年に向けて つなぐ・つなげるシンポジウム
【日時】2025/3/1(土)13:30~16:30
【場所】児島市民交流センター ジーンズホール
瀬戸内海国立公園指定90周年の事業の総括・報告と併せて、瀬戸内海国立公園特別地域の認知度向上と自然景観の維持、次代につなぐ取組・要望について、地元の方を含めた講演会とパネルディスカッションを行い、よりよい100周年をむか […]

ミニイベント「すばるを数えよう」
【日時】2025/2/28(金)~3/3(月)①20:00~20:30 ②20:30~21:00
【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
肉眼でもみえる星団「すばる」を観察して、何個の星が見えそうかチャレンジしてみよう!ヨーロッパでは「セブン・シスターズ」七人の姉妹星ともよばれるすばるですが、肉眼での見え方は空の暗さや個人の視力によって大きく変わります。天 […]

オリーブ染めの羊毛コースター作り
【日時】2025/2/28(金)~3/14(金)10:00~16:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
オリーブを中心に様々な植物で染めた羊毛を使ったコースター作り! *5歳以上