
満喫自然体験「春のノルディックウォーキング体験教室」
【日時】2019/4/20(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ノルディックウォーキングはほどよい全身運動。花いっぱいの里山で新鮮な空気を吸いながら心地よい汗をかきませんか! ※要申込

生きもの発見隊2019(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2019/4/20(土)13:30~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

新着資料展2019<昆虫2>
【日時】2019/4/20(土)~7/7(日)
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
最近、新たに収蔵した昆虫標本コレクションを展示公開します。

きのこの植菌体験
【日時】2019/4/20(土)13:00~16:00
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
山から切りだした木を利用して植菌体験をします。植菌したホダ木はお持ち帰りできます。

バードウォッチング(春編)
【日時】2019/4/19(金)9:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
里山近辺を散策しながら野鳥を観察します。

岡山県自然保護センター友の会講演会「草原の小さな編み物名人、カヤネズミの生態と保全」
【日時】2019/4/14(日)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
草むらにすむ日本一小さいカヤネズミについて、生態やその保全についてのお話を聞いた後、センター内のカヤネズミの生息地に行き、カヤネズミの痕跡など観察をおこなう。 ※要申込

食べられる野草って知ってる?
【日時】2019/4/14(日)9:30~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
食べられる野草を知り、天ぷら等にして味わいます。

自然観察会「倉敷みらい公園の生き物しらべ2019年春」
【日時】2019/4/13(土)10:00~12:00
【場所】集合場所:倉敷みらい公園管理事務所北側の東屋
「倉敷みらい公園の生き物しらべ」も7年目を迎えましたが、今年度も続けて開催します。 2019年春編もこれまでどおりに魚と貝類、昆虫、植物、野鳥などの観察を行います。

春のネイチャー・ヨガ体験
【日時】2019/4/13(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センターの自然の中で「ヨガ」を体験してみませんか? 同伴の子ども達は自然の中で春の生きものを観察します! ※要申込

満喫自然体験「春の散策」
【日時】2019/4/11(木)10:00~14:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
満開のコバノミツバツツジの花のトンネルをのんびり歩いてみませんか! ※要申込