
「むしむし探検隊」隊員募集(入隊説明会とオリエンテーションのご案内)
【日時】2025/4/13(日)13:30~15:30
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
昆虫が大好きな人、その知識を活かして博物館の活動に参加してみませんか。いろんな人とつながって虫好きの仲間を増やしましょう。 *小学5年生~高校3年生

春の里山散策たけのこ掘り
【日時】2025/4/13(日)9:30~11:30
【場所】集合場所:岡山市環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)
*小学生とその保護者

4月わんぱく村「カリヨンハウスを探検!~謎解きカリヨン迷宮~」
【日時】2025/4/13(日)*日帰り
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
わんぱく村のホームグラウンド「カリヨンハウス」を探検してみませんか?初めての人もそうじゃない人も、新しい発見があるかもしれません!学校とは違う友達と一緒に楽しみましょう♪

~お花と優雅な時を刻む~時計づくり
【日時】2025/4/13(日)10:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
ブリザーブドフラワーなどを使っておしゃれな時計を作りませんか? 15分程度で作れます★

しろジィのサイエンスショー「燃える、ミニ爆発、びっくり実験いろいろ」
【日時】2025/4/13(日)①12:20~12:50 ②13:50~14:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
テーマは”燃える”と”爆発” ものが燃えるとは?爆発とは?きれいな花火の謎にも迫ります!!

備中神楽定期公演
【日時】2025/4/13(日)11:00~12:00、13:00~14:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
「備中神楽」の定期公演を開催します。 国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、備中地域では秋祭りなどに夜を徹して舞われています。 原則毎月第2日曜日に開催します。

国立天文台188cm望遠鏡再開記念イベント 昼間の星をみよう
【日時】2025/4/13(日)
【場所】国立天文台188cm望遠鏡ドーム他
浅口市のシンボル国立天文台188cm望遠鏡のドーム修理が完了し、観測や公開を再開することを記念して、イベントを開催します!

牛窓オリーブガーデンマーケット
【日時】2025/4/13(日)10:00~16:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
牛窓オリーブ園山頂広場に、ハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してみてね!ゆったりした空間でお買い物をお楽しみください。
NOW PRINTING
城山公園まつり
【日時】2025/4/13(日)9:00~15:00
【場所】城山公園(赤磐市周匝15-6)
戦国時代に山城があったとされる茶臼山に整備された城山公園は、赤磐市周匝にある城址公園で、眼下に吉井川を望む眺望抜群のお花見スポット。山頂に城型の展望台があり、春には山肌をピンクの桜が彩ります。当日は鉄砲隊などのイベントが […]
NOW PRINTING
奈義町菜の花まつり
【日時】2025/4/13(日)10:00~15:00 *気球搭乗体験9:00~14:00
【場所】奈義町現代美術館周辺、シンボルロード周辺(勝田郡奈義町豊沢507)
奈義町の中心地にある、那岐山に向かってまっすぐ延びる約2Kmのシンボルロード周辺の広大な田んぼが、毎年4月になると菜の花畑に様変わりして春の訪れを感じさせてくれます。菜の花の開花にあわせて開催される「菜の花まつり」では、 […]