
竹を使って楽しもう
【日時】2021/5/1(土)9:30~11:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
竹林をきれいにした副産物のモウソウチクを使い日用品などを作ります。 *小学4年生以上(保護者同伴)

天体望遠鏡づくりと使い方
【日時】2021/5/1(土)①13:00~13:50 ②14:00~14:50
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
初心者に使いやすい15倍の天体望遠鏡を作ります。 *小学4年生以上

万華鏡づくり
【日時】2021/5/1(土)①10:00~10:40 ②11:00~11:40
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
ビー玉や分光シートを加えた不思議な万華鏡を作ります *小学生

サイピアのゴールデンウィーク!(2021.5.1~2021.5.5)
【日時】2021/5/1(土)~5(水)
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
プラネタリウムを見てスタンプを集めよう!<参加条件:小学生以上> ★STEP1 見たいプラネタリウム番組を決めよう ★STEP2 サイピア1階で観覧券を購入 ※当日9時から販売開始 ★STEP3 サイピア2階でスタンプゲ […]

第2回グリーン&ガーデニングフェスタ
【日時】2021/5/1(土)~3(月・祝)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
旧・総合園芸まつり。盆栽、サボテン、古典園芸植物、ひょうたん、園芸用の天然石など暮らしの中の植物に関するものが勢揃い!他にも米菓やメダカの販売などを実施します。芝生広場にて。

第101回岡山烏城小品盆栽展
【日時】2021/5/1(土)・2(日)9:30~17:00 ※最終日は16:00まで
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
手のひらにのるような小さな盆栽や鉢、卓を展示・即売 展示ホールにて。

サイエンスショー「とばしてあそぼう」
【日時】2021/4/29(祝・木)①10:50~11:20 ②13:50~14:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
スポンジロケット、ブーメラン、ストローロケット、空気てっぽう、ジャンピングバッタ、ジャンピングかえる、紙コップロケット、爆発紙コップ、熱気球、吹きだるま・・・いろんなものを飛ばします。UFOも飛んでくるかも?

初心者のための自然観察会「とんぼの羽化を観察しよう!」
【日時】2021/4/25(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
オグマサナエ、フタスジサナエなど、この時期に羽化する「とんぼ」の感動的な様子を観察しましょう! *申込不要

自然観察会「鷲羽山の春の自然」(友の会第631回)
【日時】2021/4/25(日)10:00~12:00
【場所】集合場所:鷲羽山第二展望台(レストハウスの南)
今年度の友の会総会及び観察会は昨年度中止となった瀬戸内海国立公園,鷲羽山で行います。午前中の観察会は第二展望台より自然研究路を巡って,この時期見ごろのコバノミツバツツジなどの植物,春を待ち望んだ動物や昆虫,山頂付近の花こ […]

竹を使って楽しもう
【日時】2021/4/24(土)9:30~11:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
センター棟西の竹林をきれいにし、モウソウチクを使い日用品などを作ります。 ※小学4年生以上