自然素材を使った手作り教室

【日時】2024/11/10(日)①13:00~ ②14:00~ ⑤15:00~

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

いろいろなタネを使ってブローチを作ろう、自然素材で作ったカブトムシを木のリースにとまらせよう。

穴ヶ乢~三平山周回登山ツアー

【日時】2024/11/10(日)9:00~13:00頃

【場所】集合場所:道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場

蒜山高原の秋も進み、冬が始まる前のひと時。そんな自然を楽しみに穴ヶ乢(あながたわ)から三平山へ登ってみましょう。天気が良ければ頂上の視界は360度開け、悠々と座す大山、秋模様がパッチワークのように広がる蒜山高原の景色を堪 […]

紅葉の里山歩き 竹細工 焼き芋

【日時】2024/11/10(日)9:30~11:45

【場所】岡山市環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

めだかの学校集合後,各自の車で現地(約2㎞)に行っていただきます *小学生とその保護者

しろジィのサイエンスショー「電気と磁石のすごいツナガリを発見」

【日時】2024/11/10(日)①12:20~12:50 ②13:50~14:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

テーマは”電気”と”磁石” 電気と磁石のすごいツナガリを発見しよう!

サンドアートとジェルのクリスマスキャンドル

【日時】2024/11/10(日)10:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

カラフルなサンドアートとジェルを使ったキャンドルづくり。 ジェルの泡が雪のようでキレイです♪ サンタクロースやトナカイをとじ込めて、クリスマスに飾りましょう!

牛窓オリーブガーデンマーケット

【日時】2024/11/10(日)10:00~16:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

牛窓オリーブ園山頂広場に、ハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してみてね!ゆったりした空間でお買い物をお楽しみください。

青少年のための科学の祭典 2024 倉敷大会

【日時】2024/11/10(日)9:30~15:00

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

「青少年のための科学の祭典」は、実験や工作を通して、子どもたちに科学の魅力を楽しんでいただく県下最大の科学教育イベントです。 理科教育の振興を願い、考え、行動する理科の先生、大学や企業の関係者、ボランティアや学生のみなさ […]

NOW PRINTING

森の芸術祭 真庭アートツアー【コース4】ガストロノミーコース

【日時】2024/11/10(日)10:00~17:30

【場所】集合場所:真庭市役所本庁舎(真庭市久世2927-2)

山陽・山陰の食文化の交差点「真庭グルメ」を食べつくそう 中国山脈のほぼ真ん中に位置する真庭地域。山陽と山陰の歴史・文化が交差し発展した地域です。この地域ならではの食文化、特産品が沢山あります。5エリアのご当地グルメを食べ […]

第20回かさぶら まだ見ぬ景色を見に行こう!真鍋島なりたち探しウォーク

【日時】2024/11/10(日)

【場所】集合場所:笠岡諸島真鍋島 岩坪港

笠岡市観光ガイドボランティアの案内で、まずは岩坪辺りの不思議な世界を体感し、「花の真鍋島」と言われた真鍋城周辺を経由して、最後は絶景の福原辺りを巡る、真鍋島の今昔を体感するウォークです。(約5km)

鷲羽山植物観察会

【日時】2024/11/10(日)10:00~11:30

【場所】鷲羽山ビジターセンター(倉敷市下津井田之浦1番2)

鷲羽山の自然の素晴らしい所と数知れない植物を元倉敷市自然史博物館の狩山先生の説明の元にいろんな発見があります。 是非参加してください。