花・緑ハーモニーフェスタin西川
【日時】2025/10/12(日)、13(月祝)
【場所】10/12:西川緑道公園・下石井公園、10/13:下石井公園
10月のハーモニーフェスタでは「ジャズイン西川」「ロックイン西川」「わたしも踊りた~い!レッツダンス」などによる音楽イベントや、「ぷらっと西川(Eat Up OKAYAMA)」、「満月BAR」による飲食イベントを開催しま […]
秋の子供工作教室
【日時】2025/10/12(日)10:00~11:30
【場所】鷲羽山ビジターセンター(倉敷市下津井田之浦1番2)
樹脂粘土でわしゅうくんを作ろう
村田製作所ビオトープ 秋の虫見っけ!
【日時】2025/10/12(日)9:30~11:30
【場所】(株)岡山村田製作所(瀬戸内市邑久町福元77)
吉井川の土手沿いにある2,000 坪の敷地に、2,000 本以上の樹木を植栽した県内トップクラスの非常に整備が行き届いたビオトープです。ビオトープにやって来る虫たちを観察します。他の生き物たちも見つけられるかも知れません […]
第8回岡山のランナー集まれ!街中クリーン大作戦
【日時】2025/10/12(日)8:00~10:00
【場所】集合場所:下田町公園(岡山市北区中央町5-1001)
岡山のランナーが集い、ジョギングとごみ拾いを掛け合わせた「プロギング」で街の美化に努めるとともに、スポーツを通じて環境意識の啓発を図り、美しく快適なまちづくりを進めます。 街中などの陸上で捨てられたごみが、河川等を通じて […]
第27回コスモスウォーキング
【日時】2025/10/12(日)
【場所】集合場所:コスモスドーム(真庭市上水田3131)
約4kmのコスモス街道を楽しく歩こう コスモスを鑑賞しながら、コスモス広場まで約4kmのコスモス街道を楽しく歩きます。 スタート前には健康運動指導士によるウォーキング指導も実施します。 小学3年生までは保護者同伴で参加し […]
「公園レクリエーション2025」⑥よく飛ぶ紙飛行機づくり
【日時】2025/10/12(日)13:30~15:30
【場所】岡山県総合グラウンド(岡山市北区いずみ町2-1-11)
「動いてあそぶ」「作ってあそぶ」「アウトドアであそぶ」という3つの「あそび」をテーマに岡山県総合グラウンドでタンデム自転車体験やニュースポーツ、ペットボトルロケットやよく飛ぶ紙飛行機づくり、キャンプワークなど、遊びの楽し […]
チョウから自然環境の変化を調べてみよう
【日時】2025/10/11(土)10:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
さまざまな要因により日本の自然環境は大きく変化しています。そうした中、自然がどう変化していのかを把握すること(モニタリング)が非常に重要になっています。 チョウは、指標性の高い生物グループであることがわかっており、チョウ […]
きのこを楽しむ会
【日時】2025/10/11(土)9:00~14:00
【場所】集合場所:蒜山高原キャンプ場駐車場(蒜山休暇村)
秋の一日、きのこ狩りをして楽しみましょう 毎年恒例の【キノコを楽しむ会】を開催します。秋の蒜山でキノコを採集して、食べていいキノコ、そして料理の仕方も情報交換。おいしいキノコご飯とキノコ汁もご賞味ください。
犬島親子キャンプ
【日時】2025/10/11(土)~12(日)1泊2日
【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)
テントの張り方や飯ごう炊飯が学べる初心者向けのキャンプ体験です。夕食は家族で協力してカレーを作り、犬島のゆっくりと流れる時間の中で親子や参加者同士の絆を深めませんか。天候次第で秋の天体観望も楽しめます。 *小学生~大人
令和7年度「科学を楽しもう!」
【日時】2025/10/11(土)13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座! 自然をみる目、不思議を発見する力、科学の考え方を養いましょう! 実験と映像をまじえながら科学のおもしろさをお話します。 「はたらく微生物」 *小学1年生~6年生 […]





