溜川ウォッチング

【日時】2022/11/18(金)11:00~ 約1~2時間

【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)

毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。

11月ヨルプラネ「ほしぞらタイム」

【日時】2022/11/18(金)19:00~19:40

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

今月のテーマは「五感で楽しむプラネタリウム」 毎月第3金曜日の夜のお楽しみ、ヨルプラネ!学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 ※土・日・祝も投影します。スケジュールをご覧ください。

秋の烏城灯源郷

【日時】2022/11/18(金)~27(日)17:00~20:30

【場所】岡山城一帯(岡山市北区丸の内2-3-1)

岡山城令和の大改修により休止していた秋の烏城灯源郷を2年ぶりに開催。灯りによって引き立つ紅葉とそびえる天守閣、雅やかな空間で秋の一夜を過ごしませんか。

岡山後楽園 秋の幻想庭園

【日時】2022/11/18(金)~27(日)17:00~20:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

紅葉が一番美しい季節に開催。千入(ちしお)の森をはじめ、園内各所をライトアップし、秋の夜長をロマンチックに演出します。

満喫自然体験「紅葉観察会」

【日時】2022/11/13(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

秋の紅葉する植物について学びましょう。紅葉の仕組みを知っていますか?

クジラにさわれる展示解説会(特別企画展関連イベント)

【日時】2022/11/13(日)14:00~

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

クジラがやって来たあの日、現場に立ち会った学芸員のエピソードや苦労話がきけるよ。

晩秋の蒜山もおもしろいよ! 秋の草原保全活動

【日時】2022/11/13(日)10:00~16:00

【場所】集合場所:蒜山上徳山国道482沿いチェーン脱着場

秋から始まる山焼き準備!防火帯の草寄せ&茅葺職人直伝!“茅”の収穫体験 *説明会 10/26(水)18:30~20:30 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター)

なんでもくっつける!まつぼっくりつりぃづくり

【日時】2022/11/13(日)①9:30~ ⓶11:00~ ③12:30~ ④14:00~

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

企画展「-ツナグ-みんなのSDGs展」関連企画! 12cm~20cmくらいの大きなまつぼっくりに飾りつけをして、ツリーをつくります! 飾りつけのドライフラワーなどの花材は用意していますが、他に飾りにしたいものがあれば持っ […]

令和4年度 かがく広場

【日時】2022/11/13(日)9:30~ 約2時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

第2回「牛乳パックを使ったカメラづくり」 カメラが牛乳パックでかんたんに作れる!? 作ったカメラで何をうつしてみたいかな? *小学生以上

牛窓オリーブガーデンマーケット

【日時】2022/11/13(日)10:00~16:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

オリーブ園山頂広場にハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してね!ゆったりとした空間でお買い物をお楽しみください。