
ぽかぽか温室探検
【日時】2017/1/22(日)10:00~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
ランやアンスリウム、ストレリチアなど、温室の中で咲く花のつくりや葉の大きさを調べます。バナナの花のかんづめの試食もあります。

観察会「植物をみてかこう」
【日時】2017/1/22(日)14:00~16:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
植物のなりたちを知る一番の方法は、植物の絵をかくことです。しっかりよくみて、自分の筆致で描いていきましょう。

里山クラフトデイ(動物【干支】)
【日時】2017/1/22(日)9:30~12:00 *雨天決行
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
自然素材を使って干支や動物(鳥)を作ります。

自然観察会「真鍋島の自然」
【日時】2017/1/22(日)9:10~16:20(受付8:30~8:45)
【場所】集合場所:笠岡港の三洋汽船のりば(笠岡市笠岡2418-8)
港から集落を抜けて山越えし,島の南東方向の福良浜にある旧真鍋小学校の校舎を移築して建てられた「サントラ」さんで昼食を予定しています。オオバグミ,モチノキ,ヤマモモなどの暖地性の植物を観察しながら歩きます。

ジオパークまえじま探訪
【日時】2017/1/22(日)
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
・砂浜に眠る宝石、化石って? ・島に残る地球の息吹 ・ストーンアートづくり

津黒の雪遊びデー
【日時】2017/1/22(日)
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
冬季閉館中のささゆり館の駐車場が、この日は雪遊び場になります。一面の雪で遊ぼう!

星空観察会~冬の巻~
【日時】2017/1/21(土)18:00~20:00
【場所】集合場所:岡山県自然保護センター駐車場*郷の茶屋前(和気郡和気町田賀655)
初心者大歓迎!冬の夜空に広がる星をみんなで観察してみよう!ひょっとしたら人工衛星やUFOも見られるかも?寒いので防寒装備を忘れずに! ※曇天時は室内で飛び出すプラネタリウム♪ (申込受付1/6~)

めざせ恐竜マスター☆恐竜のお話「恐竜ってどんな生き物?」
【日時】2017/1/21(土)10:30~11:30
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)
恐竜博士が恐竜について、小さい子にも分かりやすく、楽しく教えてくれるよ♪さあ!これできみも恐竜マスターだ☆

街中で化石発見!探検ツアー☆
【日時】2017/1/21(土)14:00~16:00
【場所】集合場所:環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)
街中で化石を発見!?ドキドキ♪ワクワク☆化石発掘のプロが化石のミステリーツアーへご案内しますよ☆

松ぼっくりを炭にしよう
【日時】2017/1/21(土)9:30~15:30 *雨天中止
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
松ぼっくりや木の実などを炭にして楽しみます。