全国カプラ大会

【日時】2018/7/21(土)~8/26(日)9:00~17:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

重ねたり、積んだり並べたりして、車、建物、動物なんでもつくれる魔法の板、「カプラ」ブロック。 人と科学の未来館サイピアの全国カプラ大会への参加は今年で3回目!全国の強豪たちと、カプラでつくった作品の出来や頑張りを競います […]

里山クラフトデイ(ミニ本立て)

【日時】2018/8/25(土)9:30~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

ミニ本立てを作り、木の実などで飾り付けをします。 ※あとわずか

ノルディックウォーク体験(初級)

【日時】2018/8/25(土)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

楽に歩けるノルディックウォークの基礎を紹介します。

親子環境学習サマースクール(2)里山体験

【日時】2018/8/25(土)9:00~16:00

【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

里山の昆虫採集・植物採集、森の食事づくり、手づくりうどん、森のクラフトづくり など親子で里山体

夜の生き物観察会

【日時】2018/8/25(土)19:30~21:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

ふれあいの里の夜の森を探検しながら、どんな生き物がいるか観察します。昼間では見つけにくい生き物がたくさんいます。夜の森で、元気に活動する動物たちに出会えるかもしれません。他にも、樹液に集まる昆虫も観察します。普段はあまり […]

おじさんから学ぼう「昔あそび」

【日時】2018/8/24(金)13:30~15:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

昔なつかしいおもちゃを自分で作り、体験します。

重なる不思議な世界をえがこう!

【日時】2018/8/24(金)①10:00~12:00 ②13:00~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

夏休みの図画工作にぴったりだよ!偶然できた形・線・点・面で表現しよう。

リサイクルを体験しよう!バスツアー

【日時】2018/8/22(水)12:45~17:00

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)

リサイクルってな~に?回収された小型家電はどうなっているのか?リサイクル施設で見て、学んで、体験しよう!

【鶴鳴館】夏休みの自由研究お助けします!!「後楽園の歴史 絵図をながめよう」

【日時】2018/8/22(水)10:00~15:00(予定)

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

毎月第1、第3金曜日に開催中の「座敷で楽しむ~庭園観賞と和文化体験」の夏休み特別編です。 今回は、『後楽園の歴史 絵図をながめよう』をテーマに、スタッフが解説します。

【鶴鳴館】夏休みの自由研究お助けします!!「建物、タンチョウ、庭の景色の見方」

【日時】2018/8/21(火)10:00~15:00(予定)

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

毎月第1、第3金曜日に開催中の「座敷で楽しむ~庭園観賞と和文化体験」の夏休み特別編です! 今回は、『後楽園の建物、タンチョウ、庭の景色の見方』をテーマに、スタッフが解説します。