木工教室~オリジナルペン立て作り~

【日時】2020/8/11(火)、16(日)、23(日) ※完全予約制

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

木材を使用して、オリジナルのペン立てを作ろう!! ペンだけじゃなく様々な文具の収納が可能です。 作成後にご自宅で、色やイラストをつけても可愛いですよ!

初心者のための自然観察会「夏といえばセミでしょう!」

【日時】2020/8/9(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

せみ時雨の中、夏の虫たちを観察してまわります。 また鳴き声、抜け殻、成虫の姿などから、せみの仲間の見分け方を説明します。 *申込不要

夏休みにノルディックウォーク

【日時】2020/8/8(土)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

木陰の中でノルディックウォーク。子供さんも歓迎です。 *6歳以上

自然の標本なんでも相談会

【日時】2020/8/8(土)~16(日)

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

この相談会は,夏休みの自由研究や日ごろ採集した標本の名前を調べるお手伝いのほか,標本に関するさまざまな疑問にお答えしていますが,今年度は標本の名前調べについて【標本を事前にお預かりして,後日返却する】方法で実施します。な […]

川の漁業体験

【日時】2020/8/8(土)13:00~15:30

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

綺麗な清流で、投網や雑魚追い等、昔の漁業や川遊びを体験。

理科大好き講座「科学を楽しもう!」8月

【日時】2020/8/8(土)13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

「セミのうたとくらし」 誰でも知っている「セミ」が大きな音を出すしくみやその一生について、実物を使って解説します。 *小学2年生以上

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2020/8/8(土)10:00~ 約1時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

夏の観望会 -天の川を見よう!-

【日時】2020/8/8(土)18:30~21:00

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

きれいな天の川や,見ごろを迎えた木星や土星,夏の星座を望遠鏡や双眼鏡で観察します.

倉敷みらい公園バードウォッチング

【日時】2020/8/3(月)8:45~10:15

【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)

8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。 鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。

初心者のための自然観察会「探して見よう~夏のきのこ~」

【日時】2020/8/2(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

色の多彩さと形の楽しさを観察するなら「夏のきのこ」にきまり! *申込不要