ふたご座流星群観察会
【日時】2021/12/14(火)18:00~22:00
【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
ふたご座流星群を、美星天文台星っ子広場から観察します。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、電話事前予約による人数制限(150名)のうえ、実施します。予約をされていないかたは、入場できません。 18:00から22:00 […]
星空観測会「ふたご座流星群」
【日時】2021/12/13(月)18:00~19:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
季節は冬となりました。今回の星空観察会では、まるで寄り添う恋人たちのような「ふたご座」を中心に流れ落ちる流星を眺めます。他にもアンドロメダ銀河やプレアデス星団(スバル)、木星に北十字(はくちょう座)も期待できますよ。
自然観察会「三吉鉱山跡での鉱物等の観察」(博物館第366回・友の会第643回)
【日時】2021/12/12(日)14:00~16:15
【場所】集合場所:倉敷市西坂
今回は倉敷市北部の西坂にある三吉鉱山跡で石英,白雲母,タングステンの鉱物である鉄マンガン重石,錫(すず)の鉱物である錫石などを観察します。中学生以上が対象です。
自然素材を使った手作り教室~クリスマスリースを作ろう~(秋冬スペシャル)
【日時】2021/12/12(日)①13:00~13:50 ②14:00~14:50 ③15:00~15:50
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
木の実や緑の葉などの自然素材を使って,自分だけのクリスマスリースを作ります。
プラネタリウムイベント『ミュージッククリスマス』
【日時】2021/12/12(日)16:00~16:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
プラネタリウムでCDコンサート!ミュージッククリスマスの曲目は日替わりでお届けします!
【中止】タンチョウの園内散策
【日時】2021/12/12(日)10:00~11:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
※鳥インフルエンザ対応の為中止 園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策” 毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園の中で散策する様子をご覧いただいてい […]
牛窓オリーブガーデンマーケット
【日時】2021/12/12(日)10:00~16:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
オリーブ園山頂広場にハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してね!ゆったりとした空間でお買い物をお楽しみください。 朝市を楽しんだ後にガーデンマーケットという流れもおすす […]
スライド会「旅先の自然と植物たち1~トムラウシ山,三ッ峠山,四国カルスト~」
【日時】2021/12/11(土)10:00~12:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
昨年まで続いた「花の百名山を訪ねて」シリーズを,今年から「旅先の自然と植物たち」シリーズに衣替えします。今回は,大雪山系南部の日本百名山として名高く山頂からの雄大な景観が素晴らしいトムラウシ山,秀麗な富士山の眺望と草原性 […]
冬の観望会 ~月と惑星を見よう~
【日時】2021/12/11(土)17:30~20:00
【場所】浅口市中央公民館(浅口市鴨方町鴨方2244-2)
月や木星,土星,秋から冬にかけての星空を,望遠鏡などを使って観察します.また,今年のふたご座流星群についても紹介します. *小学生以上
ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2021/12/11(土)10:00~ 約1時間
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]





