“岡山産の麦”でつくるヒンメリワークショップ

【日時】2020/1/25(土)10:30~12:00

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)

ヒンメリは、麦わらで作るフィンランドの伝統装飾。岡山産の麦に糸を通して作った正八面体をつなげてモビールにします。

蒜山原スノーシューハイキング

【日時】2020/1/25(土)9:00~11:30

【場所】集合場所:蒜山振興局・駐車場(真庭市蒜山下福田305)

冬到来です!雪の中に出かけて広々とした蒜山原を見渡しながら、林の中をゆっくり歩いてみましょう。丘を上ったり、滑ったり、自由に道をつくる楽しさも満喫♪木々の冬芽・動物の足跡も見つけてみましょう!初心者の方でも楽しくスノーシ […]

NOW PRINTING

岩井滝スノーシューハイク

【日時】2020/1/25(土)、26(日)9:00~13:00

【場所】集合場所:国民宿舎いつき ロビー(苫田郡鏡野町上齋原437-1)

滝を裏側から眺められる”裏見の滝”として知られる岩井滝。冬になると、滝の周辺では2メートル前後の雪が降り、その厳しい冷え込みから滝が凍結し無数のつららが巨大な氷柱となり幻想的な「氷瀑」を生み出します。冬季は立 […]

わくわく実験室「静電気パワーで大実験」

【日時】2020/1/25(土)13:00~15:00

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

大人のためのサイエンスレクチャー「太陽の脅威とスーパーフレア」

【日時】2020/1/24(金)18:30~20:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

大人のための科学のイベント! 今年度の3回目は「太陽の脅威とスーパーフレア」です☆彡 巨大な太陽フレアの影響が地球に及ぶと、様々な被害を受けることが分かってきました。もしスーパーフレアが起きたら、地球はどうなるのか?!そ […]

NOW PRINTING

落ち葉でTシャツを作ろう

【日時】2020/1/24(金)~25(土)*1泊2日

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

落ち葉にアクリル絵の具を塗ってペタン!オリジナルTシャツを作ってみよう

第10回 野鳥観察会(冬鳥編)

【日時】2020/1/23(木)9:00~12:00頃 *予備日1/30(木)

【場所】集合場所:藤戸寺駐車場(山門前)(倉敷市藤戸町藤戸57)

木々が葉を落とした冬は、初心者でも野鳥を探しやすい季節です。この機会に、藤戸の探鳥コースで一緒にバードウオッチングを初めてみませんか?

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2020/1/22(水)10:00~ 1時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために!こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです.普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK.プラネタリウムの […]

友の会現地集合観察会「カモン!カモン!阿部池にいらっしゃい♪」

【日時】2020/1/19(日)9:30~12:00

【場所】集合場所:岡南飛行場駐車場(岡山市南区浦安南町640)観察場所:阿部池

冬の水鳥観察地として有名な阿部池周辺を歩いて、キンクロハジロ、ミコアイサなどのカモ類を観察します。またミサゴ、ハヤブサ、チョウヒなどの猛禽類や、タゲリ、カワセミなどとのの出会いも期待できます。 ※申込が必要です。締切1月 […]

里山クラフトデイ(動物【干支】)

【日時】2020/1/19(日)9:30~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

自然素材を使って干支の動物(ねずみ)などを作ります。