![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2019/05/00be35ada7cb9291b063a92284a31a8f-167x100.jpg)
缶バッジを作ろう(秋冬スペシャル)
【日時】2021/11/3(水・祝)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
友の会オリジナルの画像やイラストの中から好きなものを選んで,缶バッジ(ピンまたはマグネット)を作ります。
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2021/10/684eda7b1fa171bc50b35e21e6df2d85-167x100.jpg)
三平山登山と芋煮の秋
【日時】2021/11/3(水)9:00~12:00
【場所】集合場所:道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場
蒜山高原の秋も進み、冬が始まる前のひと時。そんな自然を楽しみに三平山に登ってみましょう。天気が良ければ、頂上の視界は360度開け、大山が悠々と広がり、パッチワークのような蒜山高原の秋模様が見られます。下山後は、広場で秋の […]
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2017/03/9e9758ea6a86be6d0bbae04fc132b873-167x100.jpg)
この秋はどんぐりであそぼう!
【日時】2021/11/3(水)①10:30~11:00 ②15:30~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
木の下にどんぐりがころころと転がる季節がやってきました。まんまるのどんぐりや、細長いどんぐり。どんぐりといっても色んな種類があります。どんぐりのことを知って、どんぐり工作をして遊びましょう!
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2015/05/8d70e6fafe8f8168df84e5c086b7e3fd-167x65.jpg)
秋の蒜山を満喫!ウォーキングツアー(サイクリングロード1周 約30km )
【日時】2021/11/2(火)8:30~16:30
【場所】集合場所:休暇村蒜山高原レストハウス 駐車場
紅葉の蒜山高原、1 周約 30km のサイクリングロードをウォーキングします。脚力を頼りに、蒜山高原の観光スポットを巡り、生活・自然風景を存分に味わうことができます。コースには数カ所のトイレ・休憩所があるので安心です♪
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2015/05/8d70e6fafe8f8168df84e5c086b7e3fd-167x65.jpg)
紅葉の蒜山、今と昔を巡るマウンテンバイクツアー
【日時】2021/11/2(火)9:00~12:00
【場所】集合場所:蒜山サイクリングサービス(真庭市蒜山上長田402-2)
マウンテンバイクに乗って紅葉の蒜山を楽みませんか?歴史スポットを中心に巡るサイクリングツアーです。車では行けないところも自転車なら大丈夫!蒜山の隠れスポットに皆様をご案内します。
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2016/03/b1e6dc2434d8fd3cf45ec90349090448-161x100.jpg)
倉敷みらい公園バードウォッチング
【日時】2021/11/1(月)8:45~10:15頃
【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)
8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2017/03/9e9758ea6a86be6d0bbae04fc132b873-167x100.jpg)
トッちゃん先生の臨床美術教室「サザエを描く」
【日時】2021/10/31(日)①10:00~12:00 ②13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
本物のサザエの貝がらを観察しながら一枚の作品を仕上げよう!
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2022/02/8113ed47916889fd09bbcf5b91b3d78e-167x100.jpg)
令和3年度 かがく広場「気圧と人間」
【日時】2021/10/31(日)9:30~ 約2時間
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
身のまわりの道具や材料を使って,自然や科学の不思議を体験してみよう!
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2017/03/9e9758ea6a86be6d0bbae04fc132b873-167x100.jpg)
貝がらみがきワークショップ
【日時】2021/10/30(土)①11:00~12:00 ②13:30~14:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
タカラガイ・ツメタガイ・カサガイの中からすきな貝がらをえらんで、みがいて、みがいて、みがきまくろう! *小学生以上
NOW PRINTING
奥津もみじ祭りウィーク(奥津もみじ祭り代替イベント)
【日時】2021/10/30(土)~11/14(日)9:00~17:00 *ライトアップ日没~21:00頃まで
【場所】奥津渓・奥津温泉一帯(苫田郡鏡野町奥津川西~奥津)※ライトアップは奥津渓大釣橋~大釣温泉(鏡野町奥津川西)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、奥津もみじ祭りは中止となりましたが、10/30(土)~11/14(日)の期間、奥津渓周辺で秋の紅葉が楽しめます。また、夕暮れ時から、もみじのライトアップも実施。幻想的なもみじの情 […]