スノーシューで象山~擬宝珠山周回登山

【日時】2023/2/12(日)9:00~14:00

【場所】集合場所:奥大山レストハウス前駐車場(鏡ヶ成)(鳥取県日野郡江府町大字御机字鏡ヶ成709-1)

鏡ヶ成を囲む象山(ぞうやま)1085m~擬宝珠山(ぎぼしやま)1110mの周回登山に出かけましょう!雪の上に残る動物の足跡も楽しみの1つです。どんな動物がいたのでしょう?雪の積もった林の中は普段とは違う世界が広がります。 […]

飛行機工作 リビングプレーンの製作と飛行

【日時】2023/2/12(日)①9:30~12:00『ループ:宙返り』  ②13:00~15:30『シルエット:自由設計』

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

“空飛ぶ楽しさ” と “感動” を あなたも一緒に! 知的教育 スチレンボードで作る室内飛行機教室です。講師は第一人者の石井潤治先生。 毎回内容や使用する機体が違うので、過去参加した人や、午前午後の通しの参加もOK。 使 […]

牛窓オリーブガーデンマーケット

【日時】2023/2/12(日)10:00~16:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

オリーブ園山頂広場にハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してね! ゆったりとした空間でお買い物をお楽しみください。 朝市を楽しんだ後にガーデンマーケットという流れもおす […]

科学実験教室 かがやく琥珀&鉱物,大発見!

【日時】2023/2/12(日)10:00~12:00

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

*小2~中1

篆刻(てんこく)しようぜ!自分だけのオリジナルハンコ作り

【日時】2023/2/11(土)13:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

篆刻って知っています?石を削ってオリジナルのハンコを作りましょう! 世界にはいろんな石があります。石にも興味を持って学んでみよう! *10歳以上

四季のネイチャーゲーム

【日時】2023/2/11(土・祝)10:00~12:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

ネイチャーゲームを通して、さまざまな感覚を使い、自然のおもしろさを発見します。  *4歳以上

特別陳列「折り紙昆虫展」

【日時】2023/2/11(土・祝)~4/9(日)

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

すべては1枚の正方形の紙から。折り紙作家の江頭聖大(えがしら まさひろ)さんのオリジナル作品約30点を展示します。モデルとなった当館所蔵の実物昆虫標本もあわせて展示します。見くらべるほどに、昆虫大好き江頭さんの観察力と技 […]

自然観察会「倉敷みらい公園の生き物しらべ2023年冬」

【日時】2023/2/11(土・祝)10:00~12:00

【場所】集合場所:倉敷みらい公園管理事務所の北側のあずまや(倉敷市寿町)

冬の倉敷みらい公園ではいろいろな生き物たちが寒さを乗り越えるために、様々な工夫をしながらかくれんぼをしているよ! たいていの生き物が活動していないように思える冬ですが、どんな生き物がみつかるでしょうか?

デニムdeコースター

【日時】2023/2/11(土・祝)①10:30~12:30 ②13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

贈り物にいかがですか? デニム生地を編み込んでつくるハート型コースター! *小学生以上

しろジィのサイエンスショー「はらはらドキドキ風船ワールド」

【日時】2023/2/11(土・祝)①12:20~12:50 ②13:50~14:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

割れる?!割れない?!ドキドキの風船実験! ゴム風船、紙風船、ジャンボ風船の実験を楽しもう! ふしぎの秘密は「空気の力」?!