【中止】タンチョウの園内散策
【日時】2021/12/19(日)10:00~11:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
※鳥インフルエンザ対応の為中止 園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策” 毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園の中で散策する様子をご覧いただいてい […]
生きもの発見隊2021(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2021/12/18(土)13:30~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]
缶バッジを作ろう(秋冬スペシャル)
【日時】2021/12/18(土)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
友の会オリジナルの画像やイラストの中から好きなものを選んで,缶バッジやマグネットを作ります。
冬季企画展「むかしのくらし展」
【日時】2021/12/18(土)~22/1/30(日)9:00~17:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
昭和レトロな道具が語る昔の暮らし。モノが呼び起こす懐かしい記憶、新しい発見。昔を振り返り、今を考える展示会。
電一郎先生のふしぎ電気実験教室「イルミネーションツリーづくり」
【日時】2021/12/18(土)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
LEDで光るオリジナルクリスマスツリーを作ろう! *小学生とその保護者
アースキーパーのつどい2021 A:トークショー&お天気キャスター体験&エネルギー教室
【日時】2021/12/18(土)12:45~15:30
【場所】岡山コンベンションセンター(岡山市北区下石井2-2-10)
お天気キャスターになって、天気を予報してみよう!そのほか、エネルギーについて考える時間もあるよ! *小学生以上
アースキーパーのつどい2021 B:トークショー&ペットボトルソーラーエコランプづくり
【日時】2021/12/18(土)12:45~15:30
【場所】岡山コンベンションセンター(岡山市北区下石井2-2-10)
ペットボトルで「ソーラーエコランプ」を作ろう。かわいいし、防災グッズにもなるよ! *小学生以上
アースキーパーのつどい2021 C:トークショー&エコクリスマスキャンドルづくり
【日時】2021/12/18(土)12:45~15:30
【場所】岡山コンベンションセンター(岡山市北区下石井2-2-10)
使った後のキャンドルを再利用して、世界で1つのクリスマスキャンドルを作ろう! *小学生以上
アースキーパーのつどい2021 D:「中島望さんトークショー」のみ
【日時】2021/12/18(土)12:45~15:30
【場所】岡山コンベンションセンター(岡山市北区下石井2-2-10)
お天気お姉さんに聞く♪地球温暖化のおはなし 「地球が温暖化すると、天気が変わるの?雲や台風も変わるの?未来はどんな天気になるの…?」 気象災害が増えている昨今。温暖化が進めば、災害はもっと大きくなってしまうのでしょうか? […]
溜川バードウオッチング
【日時】2021/12/17(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
溜川公園にある野鳥観察所から双眼鏡・望遠鏡で観察を行います。途中参加や早退もOKですのでお気軽にご参加ください。