E-BIKEで巡るライドツアー ②道の駅奥津温泉コース【中級者向け】

【日時】2022/6/25(土)13:00~16:00

【場所】集合場所:奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」(苫田郡鏡野町河内60-8)

春の奥津渓を楽しみながら、案内人と道の駅奥津温泉を目指します。

草花の用土・肥料・鉢

【日時】2022/6/24(金)13:30~15:00

【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)

*18歳以上

初夏を味わう!岡山後楽園の座敷で楽しむ-美味しいお茶の入れ方講座

【日時】2022/6/24(金)①10:30~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:00~  各回とも30分程度

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

武家屋敷の様子を今に伝える建物「鶴鳴館」で、後楽園で取れた茶葉を使って美味しい日本茶の入れ方講座を開催します。ぜひご参加ください。

“ぷらねたりうむ”で楽しむえほんのじかん

【日時】2022/6/22(水)11:00~11:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

未就学児とおかあさん、おとうさんのイベント★ ぷらねたりうむでえほんの読み聞かせをするよ! とちゅうで七夕のおほしさまもみてみよう☆おりひめさま・ひこぼしさまは、どこにいるかな? *未就学児とその保護者

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2022/6/22(水)10:00~11:00

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

【公園協会ガーデニング講座】草花の用土・肥料・鉢

【日時】2022/6/21(火)13:30~15:00

【場所】浦安総合公園(岡山市南区浦安西町148-1)

まにわ山歩150(落合エリア)

【日時】2022/6/20(月)10:00~15:00

【場所】集合場所:落合 道の駅 醍醐の里 駐車場(真庭市鹿田391−1)

月に1回、真庭地域内でのんびり山野を歩きながら動植物の観察を行い、各地域の特色を学ぶための観察会です。みなさんカメラを片手にゆっくりとしたペースで歩きますので、足腰に自信がない方でも大丈夫です。当日、集合場所に来ていただ […]

公園の植物みてあるき

【日時】2022/6/20(月)10:00~11:00

【場所】浦安総合公園(岡山市南区浦安西町148-1)

浦安西公園で見頃ごろを迎える植物を、スタッフの解説を聞きながら観察します。

初心者のための自然観察会「日本一小さなとんぼ ハッチョウトンボ」

【日時】2022/6/19(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

国内最小の「ハッチョウトンボ」を見つけるのは至難の業。目を皿のようにして探してみましょう!大きくなっても、1円玉くらいしかありません。

森林音楽セラピー

【日時】2022/6/19(日)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

森林セラピーガイドによる里山の案内とサックス演奏で癒しを! *中学生以上