『タタミヘリ』でヘアリボンを作ってみよう
【日時】2022/7/17(日)①10:30~12:30 ②13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
軽くて丈夫!和モダンなヘアリボン! ミシンなしでさくっと作れるヘアリボン!柄も豊富にそろえています! *小学生以上
サイピア理大の日(7月)
【日時】2022/7/17(日)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学ブースを出展するよ!
夜のこども昆虫教室
【日時】2022/7/17(日)18:30~20:30
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
*4歳以上
科学工作教室「上機嫌でススメ!ポンポン蒸気船」
【日時】2022/7/17(日)A班9:30~11:30 B班13:00~15:00
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
*小1~6
2022年度生物特別カリキュラム~岡山県自然保護センター~
【日時】2022/7/16(土)10:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
生きものに興味を持っていて生物関係に進学したい、生きものを調べたいけれど身近に自然がない、探し方がわからない・・・中学生・高校生向けのカリキュラムです。 センターでは2500種もの動植物が生息、生育しています。センターの […]
生きもの発見隊2022(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2022/7/16(土)13:30~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]
第31回特別展「倉敷動物妖怪展 at 自然史博物館」
【日時】2022/7/16(土)~9/25(日)
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
妖怪って こわい! ふしぎ? かわいい!? 岡山にまつわる妖怪が大集合。話題の人魚も登場します。見に来てね。
定例観察会「植物園を楽しむ会」119玉章咲く日暮れ時を楽しむ
【日時】2022/7/16(土)18:00~20:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
「玉章/玉梓」とは、巻いた手紙を結んだ、「結び文」のこと。 種子が結び文を思わせる形状をしていることから、カラスウリの別名ともなっています。 夏の夜にだけ咲くカラスウリの花は、花びらが糸のように裂けた、とても不思議な形を […]
ファミリーキャンプ
【日時】2022/7/16(土)~17(日)*1泊2日
【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4番地)
テント泊を通して、大地のぬくもりを感じながら、家族の絆を深めてみませんか? *岡山市内在住の家族
夏季企画展「地球からの贈り物-ふしぎがいっぱい鉱物たち-」
【日時】2022/7/16(土)~8/28(日)9:00~17:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)