恐竜美術展-恐竜が美術館にやってきた!?
【日時】2022/7/23(土)~8/28(日)9:00~17:15
【場所】倉敷市立美術館(倉敷市中央2-6-1)
太古の地球で、世界中に繁栄していた恐竜たち。 その絶滅した恐竜を愛し、巧みに再現するアーティストが倉敷に集結します。 溶接技術を使って、恐竜の骨格を鉄で再現するのはNOBUOさん。見る角度によって色が変わる鉄製骨格恐竜に […]
牛の絵画大会
【日時】2022/7/23(土)10:00~14:00
【場所】まきばの館(久米郡美咲町北2272)
まきばの館で牛を描こう! 夏休みの絵の宿題に、本物の牛を見ながらお絵描きするイベントです。 描いた後は牛との記念撮影も‼︎
宇宙ブローチをつくろう
【日時】2022/7/21(水)①9:30~10:15 ②10:30~11:15
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
惑星?星空?こんなブローチ見たことない!パステルやクレヨンで小さな丸の中に幻想的な世界を表現するよ! *小学生以上向け
ぬり絵ブローチをつくろう
【日時】2022/7/20(水)①9:30~10:15 ②10:30~11:15
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
いろんな形のブローチに、好きな色を選んで、指にぬりぬりするよ。小さなおててでも大丈夫!かわいいブローチを作りに来てね。 ①未就学児童親子限定 ②どなたでも
西川夏あかり
【日時】2022/7/20(水)~8/31(水)18:30~22:00
【場所】西川緑道公園(岡山市北区)
繁華街にある水辺空間の西川緑道公園を和の明かりでライトアップ。 岡山市街地の“光の散歩”をお楽しみください。
旭川★星降る川辺の物語
【日時】2022/7/20(水)~11/27(日)18:30~22:00
【場所】石山公園(岡山市北区石関町7)
岡山後楽園や岡山城を望む石山公園・旭川河川敷を、“天の川”をテーマにしたイルミネーションやライトアップで彩るとともに、光の空間でワインやビールを楽しめる飲食イベントを実施。
まにわ山歩151(新庄村エリア)
【日時】2022/7/18(月・祝)10:00~15:00
【場所】集合場所:新庄村 道の駅 がいせん桜 新庄宿 駐車場(新庄村宝田 2190−1)
月に1回、真庭地域内でのんびり山野を歩きながら動植物の観察を行い、各地域の特色を学ぶための観察会です。みなさんカメラを片手にゆっくりとしたペースで歩きますので、足腰に自信がない方でも大丈夫です。 当日、集合場所に来ていた […]
地球温暖化問題オンラインエコ教室!
【日時】2022/7/18(月)13:30~15:00
【場所】Zoom(オンラインイベントです)
バーチャル科学館&ダジックアースもあるよ! 小学生から大人まで楽しめるエコ教室をZoomで開催! *小学4年生~中学生
プラ板キーホルダーづくり
【日時】2022/7/18(月・祝)10:30~12:30/13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
オリジナルのプラ板キーホルダーを作ろう!
特別展関連イベント「妖怪展展示解説会」
【日時】2022/7/17(日)10:00~11:00、13:00~14:00、15:00~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
特別展メインアドバイザー木下浩氏による展示解説会です。展示の裏話や展示に登場しない妖怪のお話も聞けるかもしれません。