自然素材を使った手作り教室

【日時】2025/2/9(日)①13:00~ ②14:00~ ③15:00~

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

どんぐり、松ぼっくりなどの木の実や種、つる、木片などの自然素材を組み合わせた工作を友の会スタッフが指導する。

スノーシュー登山in津黒山(1118m)

【日時】2025/2/9(日)9:00~14:00

【場所】集合場所:旧津黒高原スキー場 駐車場

津黒高原スキー場を通り登山口へ。しばらく林の中を進めば、360度の視界が開けた山頂に。好天であれば大山や蒜山の山並み、日本海へと眺望が広がります。 *標高 1118mの雪山に登れる中級者以上(中学生以上)でスノーシュー経 […]

ガチャガチャキーホルダー

【日時】2025/2/9(日)9:30~15:30、15(土)13:30~16:00、16(日)9:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

いろいろなモチーフのチャームを用意しているので、ガチャガチャといろいろキーホルダーにつけてみよう! キーホルダーの色は全9色から選べるので、おそろいにしてもいいね♪ サイピア1階のガチャガチャーコーナーであたったものを持 […]

牛窓オリーブガーデンマーケット

【日時】2025/2/9(日)10:00~16:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

牛窓オリーブ園山頂広場に、ハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してみてね!ゆったりした空間でお買い物をお楽しみください。

【ハードコース】今期限定価格!落差40m!県下屈指の美瀑を臨む中林の滝スノーシューハイク

【日時】2025/2/9(日)、22(土)9:00~14:00

【場所】集合場所:香北公民館(苫田郡鏡野町真経910)

ちょっぴりストイックな方にオススメ!!《新コース誕生記念!モニター価格!》 中林の滝スノーシューハイク 岡山県下6番目の標高を誇る鏡野町を代表する「泉山」。登山口のひとつ「中林コース」を入ると間もなく現れる知る人ぞ知る落 […]

中世夢が原の旧正月

【日時】2025/2/9(日)10:00~15:00

【場所】中世夢が原(井原市美星町三山5007番地)

夢が原で旧正月を楽しもう! 刀鍛冶の実演やバルーンアート、鬼龍太鼓の演奏、大道芸などもあります。 まだまだ寒い時期なのでしっかり着込んで来てくださいね!

飛び出せ雪山へ~スノーボード入門~

【日時】2025/2/9(土)

【場所】集合場所:岡山県青少年教育センター閑谷学校(備前市閑谷784)

兵庫県・ちくさ高原スキー場でレッスン付きのスノーボード体験をします!初心者大歓迎! 閑谷学校で集合、解散します *小学5・6年生と中学生

冬の蒜山高原スノーシュー体験

【日時】2025/2/9(日)、16(日)、23(日)9:00~11:30

【場所】集合場所:休暇村蒜山高原(真庭市蒜山上福田1205-281)

雪にとざされた森は人が入らず静かですが、動物たちの生活の跡が残っています。少しお邪魔し、ガイドの解説と共にお楽しみください。 (雪がない場合は、冬の森をトレッキングいたします。)

冬の里山を歩こう

【日時】2025/2/8(土)、9(日)10:00~12:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

スノーシューをはいて、園内を散策します。動物の足跡や冬芽などを観察しながらのんびりと歩きましょう。

冬のヨルプラネ「ほしぞらタイム」

【日時】2025/2/8(土)18:00~18:40

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 「なんて素敵な南天」北半球の空は北天、南半球の空は南天。岡山からみる北天と普段はみられない南天を比べてみましょう。 ※土・日・祝も投影しま […]