
スペシャルイベント「野鳥のコースター作り&野鳥観察会」
【日時】2016/3/5(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センター内で冬鳥を観察した後、森の香りが残る間伐材に野鳥の絵を描いて世界で一つのコースターを作ってみよう!

生きもの発見隊2015(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2016/2/27 (土)13:30~15:30
【場所】集合場所:自然保護センター駐車場 郷の茶屋(和気郡和気町田賀730)
センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと明るく楽しいアットホームな会です。ご家族やお友達と気楽にご参加下さい!特にお子様連れのご参加をお待ちしており […]

冬鳥観察会
【日時】2016/2/21(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター
寒い地域から冬越しにセンターにやってきた鳥たち。ヨシガモやジョウビタキ、ルリビタキ、アオジなどの定番の他、アトリやウソ、キクイタダキも見れたらいいな!数は限られますがお貸しできる双眼鏡がありますので初心者の方も遠慮なくど […]

満喫自然体験 春の七草
【日時】2016/2/14(日)10:00~13:00
【場所】自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センターでは本来の暦である旧正月に近い日程で実施します。その方が実際の生育状態を観察しやすいから。似た植物と比較しながらの観察の後、お腹がすいたところで最後に七草がゆで暖まりましょう。 詳細はこちら→http://opn […]

星空観察会~入門編~
【日時】2016/2/13(土)18:00~19:00
【場所】自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
1/30から2/13に変更になりました! 初心者大歓迎!冬の夜空に広がる星(すばるや冬のダイヤモンドなど)をみんなで観察してみよう!ひょっとしたら、人工衛星やUFOも見られるかも?

えいごdeネイチャーガイドin自然保護センター
【日時】2016/2/13(土)13:00~15:00
【場所】自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
*1/24から2/13に変更になりました! 「葉っぱ」は「Leaf」、「鳥」は「Bird」。では「どんぐり」は?英語をいっぱい使いながらセンターの自然をガイドします。

生きもの発見隊2015(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2016/1/16(土)13:30~15:30
【場所】集合場所:自然保護センター駐車場(郷の茶屋)
センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと明るく楽しいアットホームな会です。ご家族やお友達と気楽にご参加下さい! 特にお子様連れのご参加をお待ちしてお […]

満喫自然体験 しめなわづくり
【日時】2015/12/13(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター
(このイベントは定員に達しました) 伝統的なわらの利用法です。お正月用にオリジナルの“しめなわ”を作って飾ってみませんか。材料はセンターの“たんぼ”で出来た稲わらです! 詳細はこちら→http://opnacc.eco. […]

満喫自然体験リースづくり
【日時】2015/12/6(日)10:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター
(このイベントは定員に達しました) 藤などのつる植物や木の実を使って、あなただけのオリジナル クリスマスリースを作りましょう。 詳細はこちら→http://opnacc.eco.coocan.jp/event/event […]

生きもの発見隊2015(自然保護センター友の会行事)
【日時】2015/12/5(土)13:30~15:30
【場所】集合場所:自然保護センター駐車場(郷の茶屋)
センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。 詳細はこちら→http://opnacc.eco.coocan.jp/tomo-no-kai/index.html