第40回那岐登山ふれあい大会

【日時】2025/4/29(火・祝)

【場所】集合場所:奈義町側:那岐山麓山の駅、智頭町側:智頭町総合案内所

毎年恒例となる「那岐登山ふれあい大会」が今年も開催されます。鳥取県智頭町と岡山県奈義町にまたがる秀峰「那岐山」毎年4月29日(昭和の日)に両町それぞれの登山ルートから頂上を目指し、那岐山の自然に親しむとともに、山頂で合流 […]

おおがや芝桜公園「芝桜まつり」

【日時】2025/4/29(火祝)

【場所】西粟倉村おおがや芝桜公園(英田郡西粟倉村大茅845周辺)

芝桜を棚田の畦道に約1万5千株植え付けている西粟倉村の「おおがや芝桜公園」にて、見頃の時期に合わせて芝桜まつりが開催されます。イベント当日は、軽食の提供や物品の販売が行われる予定です。

ドリンクヨーグルト作り体験

【日時】2025/4/26(土)①11:00~ ②13:00~

【場所】まきばの館(久米郡美咲町北2272)

令和7年4月26日(土曜日)にドリンクヨーグルト作り体験を開催します! 小さいお子様でも一緒に参加できるイベントですので、ぜひお越しください!

NOW PRINTING

奈義町菜の花まつり

【日時】2025/4/13(日)10:00~15:00 *気球搭乗体験9:00~14:00

【場所】奈義町現代美術館周辺、シンボルロード周辺(勝田郡奈義町豊沢507)

奈義町の中心地にある、那岐山に向かってまっすぐ延びる約2Kmのシンボルロード周辺の広大な田んぼが、毎年4月になると菜の花畑に様変わりして春の訪れを感じさせてくれます。菜の花の開花にあわせて開催される「菜の花まつり」では、 […]

NOW PRINTING

声ヶ乢桜まつり

【日時】2025/4/5(土)~20(日)

【場所】ウッドパーク声ヶ乢(津山市市場)

津山の町並みを望むお花見スポットでは、ソメイヨシノやヤエザクラ、ヤマザクラなど、約1,200本色とりどりの桜が満開になります。満開期間中はライトアップも行われます。 ※ライトアップは開花~散るまで

津山さくらまつり

【日時】2025/3/29(土)~4/13(日)

【場所】津山城(鶴山公園)(津山市山下135)

さくら名所・歴史公園・名城と、それぞれのジャンルで日本100選に数えられる津山城に咲き誇る桜は公園内を薄紅色に染め、本丸から見下ろす景色や夜桜など様々な楽しみ方ができます。夜間はライトアップもされ、楽しいイベントなど盛り […]

三休公園 さくらまつり

【日時】2025/3/23(日)~4/13(日)

【場所】三休公園(久米郡美咲町西川上400-11)

約5,000本のさくらと10,000本のツツジと多彩なイベントが楽しめる「さくらまつり」が開催されます。3月29日(土)、4月5日(土)は打ち上げ花火も予定されています。夜のさくらをバックに大迫力の花火を楽しめます。また […]

NOW PRINTING

気軽に修行体験!古き良き寺で坐禅&焼き芋づくり

【日時】2025/3/8(土)14:00~16:00

【場所】宝樹寺(苫田郡鏡野町奥津川西546)

お寺の掃除と坐禅で心身ともに浄化!落葉焚きで焼き芋づくりも! 気軽に日本文化を体験!境内を掃除し身も心も清めよう♪ 映画ロケ地のお寺で開催!境内で落葉焚き&坐禅体験 童心に帰り自分たちでつくった焼き芋でおやつタイム♪ 参 […]

【ミドルコース】見晴らし抜群の雪原を目指す、高清水トレイルスノーシューハイク

【日時】2025/3/2(日)9:30~12:00

【場所】集合場所:人形峠駐車場

毎年人気の高い高清水トレイルをスノーシューで登るプラン 天然雪の滑り台や動物の足跡など大自然を全身で感じることができます。 中林の滝スノーシューハイク 晴れた日には大山や蒜山の3つのコブ「蒜山三座」を望めるかもしれません

【ソフトコース】湖の上や白樺林を歩く!恩原高原スノーシューハイク

【日時】2025/3/1(土) 9:30~12:00

【場所】集合場所:上齋原振興センター(苫田郡鏡野町上齋原514-1)

初めての方でも安心の優しいコース 白樺やヤドリギが自生する美しい雪景色の中、高低差も少なく難易度低めの恩原湖は老若男女問わずお楽しみ頂けます。