
座敷で楽しむ
【日時】2024/9/12(木)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

サイエンスショー「水で遊ぼうⅢ」
【日時】2024/9/8(日)10:50~11:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
水でマッチに火をつける?!加熱水蒸気をつくって実験します! 水の表面張力もみてみよう。

備中神楽定期公演
【日時】2024/9/8(日)11:00~12:00,13:00~14:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、備中地域では秋祭りなどに夜を徹して舞われています。 原則毎月第2日曜日に開催します。

岡山アストロクラブ天体観望会
【日時】2024/9/7(土)19:00~20:45
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
天体望遠鏡で星を見よう! 岡山アストロクラブのみなさんが、天体望遠鏡で夜空の星たちをご案内します。 当日受付ですので、事前のお申込みは必要ありません。(雨天・曇天中止)

ナイトガーデン2024
【日時】2024/9/6(金)~8(日)18:00~21:00 *入園20:30まで
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
普段見られない夜咲くパラグアイオオオニバスなどの花が見られます。

備前焼おもしろハンコ展
【日時】2024/9/6(金)~16(月)9:00~16:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
備前焼ハンコ約2000点。 LET’S CARVE YOUR NAME IN JAPANESE!

座敷で楽しむ
【日時】2024/9/5(木)10:00~12:00、13:00~14:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

つくってあそぼう!
【日時】2024/9/4(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

投扇興体験会
【日時】2024/9/2(月)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。 原則毎月第1月曜日に開催します。

「天文王国おかやま」星めぐりモバイルスタンプラリー
【日時】2024/9/1(日)~11/30(土)
【場所】ライフパーク倉敷科学センター(倉敷市)、美星天文台(井原市)、八塔寺ふるさと村(備前市)、岡山天文博物館(浅口市)、人と科学の未来館 サイピア(岡山市)、矢掛屋(矢掛町)、犬島自然の家(岡山市)
晴天率が高く大気が安定し、星の光の揺らぎが少ない晴れの国おかやまは“天文王国”。そんな岡山県内の6市町(倉敷市、備前市、浅口市、井原市、岡山市、矢掛町)にある天文に関連した各施設を利用して、スマートフォンサイトにスタンプ […]