
備中神楽定期公演
【日時】2025/4/13(日)11:00~12:00、13:00~14:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
「備中神楽」の定期公演を開催します。 国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、備中地域では秋祭りなどに夜を徹して舞われています。 原則毎月第2日曜日に開催します。

自然遊びをしよう 森のようちえん
【日時】2025/4/12(土)9:30~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
自然の中で五感を使って遊び、心も体も健康になりましょう *2~6歳

子ども自然教室「くさばなあそび」
【日時】2025/4/12(土)10:00~11:30
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
*読み書きができるお子様

令和7年度「科学を楽しもう!」
【日時】2025/4/12(土)13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座! 自然をみる目、不思議を発見する力、科学の考え方を養いましょう! 実験と映像をまじえながら科学のおもしろさをお話します。 「天体望遠鏡で探る宇宙の不思議」 *小学 […]
NOW PRINTING
瀬戸町⽣きもの探偵団
【日時】2025/4/12(土)9:00~11:00
【場所】集合場所:瀬戸町総合運動公園のびのび広場(岡山市東区瀬戸町南方1311)
探偵帳片手に瀬戸町森林公園公園の動植物を観察しよう!

自然布展
【日時】2025/4/11(金)~13(日)9:00~16:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
野生に自生する植物や草の茎の皮、木の皮から繊維を取り出し、糸にして織り上げた布である自然布の展示を行います。自然布には、原始布、科布、芭蕉布、藤布、葛布、上布、木綿、久留米絣、倉吉絣、丹波布などがあります。

観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2025/4/10(木)9:30~11:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

座敷で楽しむ
【日時】2025/4/10(木)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

投扇興体験会
【日時】2025/4/7(月)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。 原則毎月第2月曜日に開催します。

ジャズライブ第4弾!プラネタリウム@サイピア
【日時】2025/4/6(日)13:00~
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
妹尾美穂トリオ Planetarium Concert ~満天の星のもとで春風にのる楽しい音楽をあなたに~ *6歳以上~大人