花と緑の写真展

【日時】2018/3/24(土)~31(土) ※3/24は13:00から

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

岡山県南を中心に活動するアマチュア写真家による展示会です。 花と緑をテーマに撮影された作品約40点を展示します。

サクラまつり

【日時】2018/3/24(土)~4/1(日)

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

園内・芝生広場にて

子ども自然教室「春の花であそぼう」

【日時】2018/3/18(日)10:00~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

春の花の観察会です。草花で遊びながら植物園を歩きます。 どんな花を見つけられるでしょうか。

植物をみてかこう

【日時】2018/3/18(日)14:00~16:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

植物のなりたちを知る一番の方法は、植物の絵をかくことです。しっかりよくみて、自分の筆致で描いていきましょう。

やさしい山野草栽培講習会

【日時】2018/3/18(日)13:30~15:30

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

春の野山に咲く草花を身近に楽しむための、栽培管理のコツを学びます。

操山歴史探訪ウォーク(史跡編:西)

【日時】2018/3/18(日)9:00~12:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

操山の神社仏閣を巡り、歴史を学びます。

ファミリーウォーキング~歩こう!見つけよう!春の訪れ~

【日時】2018/3/18(日)9:30~12:30

【場所】日応寺自然の森スポーツ広場(岡山市北区日応寺200)

春の訪れを探しながら、自然の森を家族で歩きませんか。

建部里山祭り<協力事業>

【日時】2018/3/18(日)9:00~12:00

【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

巣箱作り、きのこ菌打ち体験、午後は里山まつり 10:00~14:00まで (もち投げ、竹パン等、美味な建部食材の屋台多数あり)に自由参加

エコで素敵なものづくり 包装紙でつくるフラワーブローチ教室☆

【日時】2018/3/17(土)13:00~15:00

【場所】IPU環太平洋大学駅前グローバルキャンパス※現地集合・現地解散

いらなくなった包装紙が、素敵なフラワーブローチに大変身☆エコの花をたくさん咲かせてみませんか♪

竹筒鉄砲と的作り

【日時】2018/3/17(土)13:00~14:30

【場所】IPU環太平洋大学駅前グローバルキャンパス※現地集合・現地解散

むかし遊びの竹筒鉄砲と牛乳パックの的を作って、みんなで的当て遊びをしよう。