
電一郎先生のふしぎ電気実験教室「イルミネーションツリーづくり」
【日時】2019/12/21(土)①10:00~12:00 ②13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

講習会「迎春 門松風寄せ植え」
【日時】2019/12/20(金)13:30~15:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

ヨルプラネ「ほしぞらタイム」
【日時】2019/12/20(金)19:00~19:40
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
一か月に一回のお楽しみ、ヨルプラネ!夜に楽しむプラネタリウム。星空や宇宙の話題にたっぷりひたる40分間!仕事帰りの、夜のプラネタリウムで疲れをいやしてみませんか? 今月のテーマは、「世界の星空と人々のくらし」 年末は「日 […]

おじさんから学ぼう「昔あそび」
【日時】2019/12/15(日)13:30~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
昔なつかしいおもちゃを自分で作り、体験します。

アースキーパーのつどい2019
【日時】2019/12/15(日)12:45~16:00
【場所】岡山コンベンションセンター(岡山市北区駅元町14-1 フォーラムシティビル)
12月の地球温暖化防止月間に併せ、今年は「いっしょにエコを考えよう」をテーマに、アースキーパーのつどいを開催します。地球温暖化を防ぐために何ができるか、いっしょに考え行動しませんか?ご来場、お待ちしています! !

理大の日
【日時】2019/12/15(日)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが科学ブースを出展するよ!

タンチョウの園内散策
【日時】2019/12/15(日)10:00~11:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
現在、後楽園には8羽のタンチョウがおり、普段はケージの中で飼育していますが、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園の中で散策する優美な姿をお客様に楽しんでいただきます。

操山のキノコ観察会
【日時】2019/12/14(土)9:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
キノコを探し、発生の環境を調べます。

ガーデン・イルミネーションIN西大寺2019
【日時】2019/12/14(土)15:00~20:00
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1丁目2-3)
今年のイルミネーションのテーマは「雪の妖精とオーロラナイト」です。イベント当日は、歌・吹奏楽・チアリーディングなどのステージも楽しんでいただけます。最後にお楽しみ抽選会も開催予定! ガーデン・イルミネーションは年を追うご […]

観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2019/12/12(木)9:30~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)