この秋はどんぐりであそぼう!

【日時】2021/11/13(土)①10:30~11:00 ②15:30~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

木の下にどんぐりがころころと転がる季節がやってきました。まんまるのどんぐりや、細長いどんぐり。どんぐりといっても色んな種類があります。どんぐりのことを知って、どんぐり工作をして遊びましょう!

ノルディックウォーク(アグレッシブコース)

【日時】2021/11/12(金)9:00~11:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

2時間半で長い距離を歩きます。しっかり歩きたい方におすすめです。 *6歳以上

観察会「四季と自然を楽しむ会」

【日時】2021/11/11(木)9:30~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

この秋はどんぐりであそぼう!

【日時】2021/11/7(日)①10:30~11:00 ②15:30~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

木の下にどんぐりがころころと転がる季節がやってきました。まんまるのどんぐりや、細長いどんぐり。どんぐりといっても色んな種類があります。どんぐりのことを知って、どんぐり工作をして遊びましょう!

リブロックでオウムガイをつくろう!

【日時】2021/11/7(日)①13:50~14:20 ②15:20~15:50

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

リブロックとは…考える力を育む知育ブロックです。すべてのパーツが大きさ、形が異なるのにも関わらず、それぞれすべて組み合わせることができるため、子どもたちの想像力を刺激し、作れるものも無限です! サイピア限定!リブロックオ […]

この秋はどんぐりであそぼう!

【日時】2021/11/6(土)①10:30~11:00 ②15:30~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

木の下にどんぐりがころころと転がる季節がやってきました。まんまるのどんぐりや、細長いどんぐり。どんぐりといっても色んな種類があります。どんぐりのことを知って、どんぐり工作をして遊びましょう!

半田山秋の花まつり

【日時】2021/11/3(水・祝)9:30~15:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

各種イベントを開催します。 苗モノ・小モノ市、切り抜きアート写真散策、松ぼっくりクイズ、 秋の草花観察会、秋のこけ玉盆栽体験、木の実鑑定所

トッちゃん先生の臨床美術教室「サザエを描く」

【日時】2021/10/31(日)①10:00~12:00 ②13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

本物のサザエの貝がらを観察しながら一枚の作品を仕上げよう!

貝がらみがきワークショップ

【日時】2021/10/30(土)①11:00~12:00 ②13:30~14:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

タカラガイ・ツメタガイ・カサガイの中からすきな貝がらをえらんで、みがいて、みがいて、みがきまくろう! *小学生以上

タンチョウの園内散策

【日時】2021/10/29(金)8:00~9:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策” 毎年秋から冬にかけて、日を決めてタンチョウを園内芝生に放し、広々とした庭園の中で散策する優美な姿を入園者に楽しんでいただいています […]