操山のキノコ観察会

【日時】2025/7/6(日)9:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

キノコを探し、図鑑を使ってキノコの名前を調べます。 *小学生以上

家族でつくろう シェアリングネイチャーキャンプⅡ(SNCⅡ)

【日時】2025/7/6(日)9:30~15:30

【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4番地)

自然の素晴しさを味わうとともに、友だちとの絆を深めよう! *岡山市内在住の小学4~6年生

令和7年度犬島スマイル体験

【日時】2025/7/6(日)、9/28(日)、11/26(日)、2026/1/18(日)、3/22(日)

【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)

犬島自然の家では、登校のことなどで悩んでいる子どもたちを支援する「犬島スマイル体験」を行っています。 静かで美しい犬島でゆったりと一日を過ごしてみませんか。 何をするかは着いてから自分で決めることができます。

星空ラジオinサイピア

【日時】2025/7/6(日)12:25~12:45

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

プラネタリウムで今夜の星空と音楽につつまれる20分間。 プラネタリウムで聴くCD音楽は、心にまでよく響きます。 星空の解説は音声としてはほぼありませんが、字幕や星座絵などで今夜の星空を少しご案内します。 ゆったりと音楽に […]

観蓮節

【日時】2025/7/6(日)4:00~8:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

早朝4時に開園し、夜明けとともに開花するハスの花をお楽しみいただく行事です。箏曲演奏会やお茶会も開催します。 紅色の可憐な花の「大賀ハス」と大輪の白い花が咲く「一天四海(いってんしかい)」をお楽しみください。

ノルディックウォーク【基礎コース】

【日時】2025/7/5(土)10:00~11:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

楽に歩けるノルディックウォークの基礎を紹介します。※センター周辺を歩行予定 *6歳以上

ジェルキャンドルで夏の海をつくろう

【日時】2025/7/5(土)13:00~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

ぷるぷるで涼しげ、季節にあうキャンドルです 砂や貝殻、海の生き物をとじ込めて、海のジェルキャンドルをつくりましょう♪ ゆらゆら揺れる優しい灯にも癒されます◎

たなばたのおほしさま

【日時】2025/7/5(土)、6(日)、12(土)、13(日)、19(土)10:00~10:35

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

ちいさなお子さまにおすすめ!(未就学児~小学生向けにおはなしします) プラネタリウムで七夕の星空を見に行こう! たなばたってなあに?/たなばたかざりのひみつ/たなばたものがたり/どんな星座が見えるの? など

子ども科学クラブ「子ども天文教室」

【日時】2025/7/5、8/9、9/6、10/11、11/8、12/20 *全て土曜日

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

●望遠鏡の使い方 望遠鏡ってどんなもの?組み立て望遠鏡の作成。 天体望遠鏡の歴史や構造・使い方を学習して、屋外で実践練習をしよう。 ●地球の仲間 太陽の周りをまわる地球の仲間「惑星」、さらに惑星の周りをまわる「衛星」など […]

朝顔市

【日時】2025/7/5(土)6:00~9:00

【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)