自然観察会「コケ観察会」

【日時】2023/2/5(日)10:00~12:30

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院)

市街地に隣接する植物園にはどのようなコケが生育しているでしょうか。野外での活動を中心にじっくりとコケの観察を行います。「岡山コケの会」の方々に教えていただきながら、コケの世界をのぞいてみませんか? 意外な発見に心が躍るか […]

岡山アストロクラブ天体写真・星景写真展「星降る空へようこそ2023」

【日時】2023/2/5(日)~3/18(土)9:00~17:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

2008年に岡山県で発足した「岡山アストロクラブ」。 現在は県内外に90名あまりの会員が在籍。初心者からベテランまでの会員が、国内外で撮影した写真を展示。

手作りUVレジンアクセサリー

【日時】2023/2/5(日)10:30~12:00/13:00~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

簡単にキラキラのアクセサリーが作れます!

【中止】タンチョウの園内散策

【日時】2023/2/5(日)10:00~11:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿 […]

バラ作り講習会2023

【日時】2023/2/5(日)10:00~/14:00~

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

第2回 本剪定(木立バラ) 木立バラの本剪定と施肥について講習・園内での剪定体験。

和の感動体験~和菓子作りとお点前体験~

【日時】2023/2/4(土)、5(日)10:00~11:30、13:00~14:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

歴史ある建物や庭園の魅力を感じながら、和菓子作りとお点前体験をお楽しみいただけます。

座敷で楽しむ(建物公開)

【日時】2023/2/2(木)10:00~12:00、13:00~15:00(随時公開)

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

普段は一般公開していない建物を特別に公開します。専任ガイドが建物の特徴や歴史、当時の使われ方を解説します。建物からの景色とあわせてお楽しみください。 また、ご希望の方は、簡単な折り紙や和紙を使ったしおり作りも体験できます […]

芝焼き

【日時】2023/2/1(水)13:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

園内に広く敷かれた芝を順番に焼いていく「芝焼き」を行います。 芝を焼くことで、 春の芝の芽出しを揃えるのと病害虫の駆除の効果があります。 冬枯れで黄金色になっている芝が、炎とともに漆黒へと変わって行く様子は、この時期の後 […]

おかやま環境フォーラム2023

【日時】2023/1/30(月)13:30~16:30

【場所】能楽堂ホールtenjin9(岡山市北区天神町9-24)

このたび、博報堂DYホールディングス川廷昌弘氏、国立環境研究所 江守正多氏をお招きして、SDGsについての理解を深めるとともに、その中で特に喫緊の課題である脱炭素社会について知ることのできるおかやま環境フォーラムを次のと […]

もやい結びを覚えよう!

【日時】2023/1/29(日)9:30~11:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

覚えておくと何かと便利な「もやい結び」をマスターしませんか? *小学4年生以上