植物園を楽しむ会88「彼は誰どきのユウスゲを楽しむ」

【日時】2019/7/14(日)18:00~20:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

明け方や夕方、近くにいる人の顔もよく判別できないような、薄暗い時間帯のことを、「彼は誰(かはたれ/あれはたれ)時」と呼びます。「彼は誰時」の薄闇に浮かび上がるように咲く、レモンイエローのユウスゲの花をその香りとともに楽し […]

犬挟湿原保全活動

【日時】2019/7/9(火)

【場所】集合場所:下蒜山登山口 駐車場(岡山県真庭市蒜山下長田)

蒜山高原には小さな湿原が点在しています。ガイドクラブでは、湿原を守るため毎年、数ヶ所の湿原の草刈りを行っています。今回は犬挟湿原(下蒜山登山口)の草刈を計画しました。広範囲でもあり、ぜひご協力をお願いします。湿原を守った […]

夏の草原保全 花咲く草原の夏草刈り

【日時】2019/7/6(土)10:00~15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

実をつけたサクラソウの周りの草を刈りながら、草原の動植物について学びます。

ササユリ登山(上蒜山)ツアー

【日時】6/29(土)8:30~13:30

【場所】集合場所:上蒜山登山口駐車場*旧上蒜山スキー場駐車場(真庭市蒜山湯船617-33)

初夏の蒜山の山肌に清楚な姿を見せるササユリ。その他、季節の山野草との出会いを楽しみましょう♪ 眼下にはパッチワーク模様に広がる蒜山高原の姿や大山・烏ヶ山などの山並みなどの眺望も満喫!今回登る山は標高差約600mの山(上蒜 […]

ホタルとカジカガエル観察会

【日時】2019/6/22(土)19:30~21:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

川いっぱいに飛ぶホタルと、涼しげな声で鳴くカジカガエルを観察しよう。

皆ヶ山登山(標高1159m)

【日時】2019/6/9(日)8:30~14:00

【場所】集合場所:蒜山高原キャンプ場 駐車場(真庭市蒜山上福田)

蒜山高原キャンプ場から始まる登山道。最初に登るのは二股山山頂。そこから皆ヶ山に向けて少し下り登ります。山頂付近ではブナにおおわれた森の恵み豊かな山です。新緑を楽しみながら登りましょう!片道2時間弱の工程です。

津黒で出会うモリアオガエルたち!

【日時】2019/6/8(土)13:00~15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

木の枝や田んぼの畦にふわふわの泡に包まれた卵を産むモリアオガエルは、津黒の人気者。このモリアオガエルをはじめとした、津黒の里山にすむ小さな生き物を探して、森の散策道を歩きます。今年はどんな生き物に出会えるかな?

新緑のリバートレッキング山乗渓谷(Ⅰ)

【日時】2019/6/2(日)9:00~15:00

【場所】集合場所:山乗渓谷(やまのりけいこく)観音様駐車場*ソーメン流し駐車場(真庭市蒜山下和2096)

地元の人から大切にされている山乗(やまのり)観音堂や不動滝を見学。水と緑したたる渓谷の別世界へ入っていきます。上流には滝が次々と現れマイナスイオンたっぷりです。身も心もみずみずしくリフレッシュできることでしょう

春の大山道トレッキングツアー

【日時】2019/5/26(日)8:30~13:00

【場所】集合場所:道の駅「風の駅」蒜山インター側駐車場(真庭市蒜山上徳山1380-6)

その昔、大山参詣のため人々がにぎやかに通った大山古道。今はひっそりと静まり跡をとどめています。今回はその大山古道の一部、延助から横枕(鳥取県境)までの約6kmをかつてのにぎわいに思いをはせながら、ゆっくりと約4時ぐらいで […]

新緑のブナ林で夏鳥観察

【日時】2019/5/19(日)7:00~10:00

【場所】集合場所:山乗渓谷・不動滝駐車場(真庭市蒜山下和 2096)

今年もアカショウビンの歌が聞こえるかな?