
新春!親子で書道体験~日本の正月文化も楽しもう!~
【日時】2024/1/6(土)~7(日)*1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
日本の伝統文化である「書」活動について、青少年の文化体験活動の裾野をより広げるとともに、「書」自体を楽しむ活動を通して親しみをもつ。また、書道以外にもお正月の昔遊びを通して日本の伝統文化に触れる機会を設ける *小学校3~ […]

第八回ほくぼうホタル学
【日時】2023/12/17(日)13:30~
【場所】北房文化センター(真庭市上水田3131)
北房ホタル保存会では、知っているようで意外と知らないホタルの知識について学ぶ「ほくぼうホタル学」を開催しています。 今回は第8回講座で、ゲンジボタルの生息環境や、1億年前のホタルがどんな色で発光していたか最新の研究結果か […]

吉備の森 自然体験会
【日時】2023/12/15(金)~16(土)*1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
当施設での宿泊を体験し、施設を知ってもらうとともに自然素材を利用したクラフトなどの活動を通し、自然に対する感性や探求心を高める。 *2名以上の家族・グループ

蒜山を伝える、ツーリスト案内人講座 ーインタープリテーションスキルアップ講座-
【日時】2023/11/30(木)、12/12(火)、2024/1/11(木)
【場所】真庭市蒜山振興局、他
楽しい時間、穏やかなひと時を求めて蒜山を訪れる人々に、その魅力をどう伝えるか。 ツアーガイド、接客、案内など、旅行者に接するさまざまな場面で活用できる、インタープリテーションの楽しさとスキルを、実践者を招いて学び合う講座 […]

《自転車でお散歩》真庭で散走サイクリング2023 ~高原野菜&ひるぜん満喫散走~
【日時】2023/11/11(土)9:45~16:00頃
【場所】集合場所:白樺の丘(真庭市上福田1205-281)
ガイドと一緒に真庭の魅力を発見する ゆるり自転車の旅 秋の心地よい風が吹く高原をサイクリング。高原野菜を収穫してお土産にできるほか、建築家の隈研吾氏が設計監修したGREENableHIRUZEN(グリーナブルヒルゼン)、 […]

蒜山スペシャルナイト スターウォッチング
【日時】2023/11/11(土)18:00~21:00
【場所】蒜山ハーブガーデンハービル(真庭市蒜山西茅部1480-64)
高台にある「蒜山ハーブガーデンハービル」を会場に、蒜山三座のシルエットとともに楽しむ星空観察会を開催。 通常は夜間営業を行わないハーブガーデンを特別にオープンし、開放感ある雰囲気の中、星空が楽しめます。周囲を山に囲まれ街 […]

蒜山の隠れスポットを巡るマウンテンバイクツアー
【日時】2023/11/8(水)9:00~12:00
【場所】集合場所:蒜山サイクリングサービス(蒜山上長田 402-2,みかもストアー向かい)
紅葉の蒜山で,地域の生活・文化を中心に巡るサイクリングツアーです‼車では行けないところも自転車なら大丈夫。蒜山の隠れスポットへと皆様をご案内します。

まにわ山歩165(久世エリア)
【日時】2023/11/6(月)10:00~15:00
【場所】集合場所:久世エスパスランド駐車場(旧遷喬小裏)
月に1回、真庭地域内でのんびり山野を歩きながら動植物の観察を行い、各地域の特色を学ぶための観察会です。みなさんカメラを片手にゆっくりとしたペースで歩きますので、足腰に自信がない方でも大丈夫です。当日、集合場所に来ていただ […]

花炭を作ってみよう
【日時】2023/11/5(日)10:00~12:00
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
松ぼっくりや木の実などを使って、炭を作ってみよう

紅葉と石灰岩の世界へ!「羅生門ガイドツアー」
【日時】2023/11/5(日)①11:00~12:00 ②13:30~14:30
【場所】集合場所:羅生門駐車場(新見市草間4484-1)
紅葉色づく石灰石の神秘的な世界をガイドがご案内します。