【延期】学芸員研究紹介-動物
【日時】2020/3/14(土)10:00~12:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため延期いたします※ 動物担当の学芸員ほかがブッポウソウについてお話しします。 ※当日受付
【中止】ないと・みゅーじあむ2020
【日時】2020/3/14(土)18:00~20:30
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 倉敷春宵あかりに誘われて,一夜限りのナイトミュージアムを楽しみませんか?ドキドキわくわく!普段は体験できない,夜の博物館を探検してみよう! ・「昆虫の世界」薄明かり […]
天体写真展「岡山アストロクラブ 星降る空へようこそ2020」
【日時】2020/3/14(土)~5/10(日)
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
天文同好会「岡山アストロクラブ」会員が撮影した惑星や星団・星雲・銀河などの写真展を開催します。また関連事業として「天体写真入門講座」も開催します。 ※期間中、作品の入替えを予定しています。
【中止】わくわく工作室「いたずらびっくりおもちゃ(輪ゴム)」
【日時】2020/3/14(土)13:00~15:00
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※
3・11プラネタリウム特別投映 仙台市天文台制作「星よりも、遠くへ」
【日時】2020/3/11(水)、14(土)、15(日)11:40~ 約45分
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
※3/14,15は臨時閉館のため中止いたします※ ライフパーク倉敷科学センターでは、2018年に仙台市天文台が制作したプラネタリウム番組「星よりも、遠くへ」を特別上映いたします。 東日本大震災の経験を通して仙台市天文台で […]
【中止】自然観察会「倉敷市の鳥カワセミをさがそう!」(友の会第602回)
【日時】2020/3/8(日)9:00~11:00
【場所】集合場所:倉敷市酒津 酒津貯水池の東側にある酒津公園駐車場
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 倉敷市内を巡り倉敷市の鳥のカワセミを探す観察会です。今回は皆さんもよく御存じの酒津公園で探しましょう。 渓谷の清流をイメージするカワセミですが意外に身近な散歩コース […]
【中止】自然素材を使った手作り教室
【日時】2020/3/8(日)13:00~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ ドライフラワーや木の実,つるなどの自然素材を使って,小動物の置物などを手作りします。 ※当日受付
【中止】いばら天文講座 (2019年)第三回「せいめい望遠鏡で超新星の謎に迫る」
【日時】2020/3/8(日)14:00~15:30
【場所】アクティブライフ井原(井原市七日市町12-1)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 京都大学が岡山天文台に開発した口径3.8メートルの新型巨大望遠鏡「せいめい」がついに始動しました。観測で明らかになった超新星の謎について紹介いたします。
NOW PRINTING
【中止】仁科芳雄博士生家 観梅会
【日時】2020/3/8(日)10:00~15:00
【場所】仁科芳雄博士生家(浅口郡里庄町浜中717)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 今年も、仁科博士が多感な少年時代を過ごされたお屋敷の梅のつぼみがふくらんでまいりました。江戸後期に建てられたお屋敷の庭にいつの頃に植えられたものか定かではありません […]
3・11プラネタリウム特別投映 仙台市天文台制作「星よりも、遠くへ」
【日時】2020/3/7(土)、8(日)11:40~ 約45分
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
ライフパーク倉敷科学センターでは、2018年に仙台市天文台が制作したプラネタリウム番組「星よりも、遠くへ」を特別上映いたします。 東日本大震災の経験を通して仙台市天文台では、震災を伝えていく取り組みとしてプラネタリウム特 […]





