自然の標本なんでも相談会

【日時】2020/8/8(土)~16(日)

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

この相談会は,夏休みの自由研究や日ごろ採集した標本の名前を調べるお手伝いのほか,標本に関するさまざまな疑問にお答えしていますが,今年度は標本の名前調べについて【標本を事前にお預かりして,後日返却する】方法で実施します。な […]

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2020/8/8(土)10:00~ 約1時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

夏の観望会 -天の川を見よう!-

【日時】2020/8/8(土)18:30~21:00

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

きれいな天の川や,見ごろを迎えた木星や土星,夏の星座を望遠鏡や双眼鏡で観察します.

倉敷みらい公園バードウォッチング

【日時】2020/8/3(月)8:45~10:15

【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)

8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。 鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。

定例観察会「植物園を楽しむ会」97「百足る花で暑気払いを楽しむ」

【日時】2020/7/23(木・休)18:00~20:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

「百足る(ももたる/ももだる)」とは、木の枝などが茂り、十分に満ち足りている様を意味する、古い言葉です。この時期の植物園内は、夕方になると「ユウスゲ(夕管)」やカラスウリなどがあちらこちらで乱れ咲いています。たくさんの「 […]

博物館講座「植物の採集方法と標本の作り方」

【日時】2020/7/12(日)10;00~12:00/14:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

植物の一般的な採集と標本作りの方法について,実習を交えながら解説します。

自然観察会「夏だ! 昆虫採集」(博物館第347回・友の会第615回)

【日時】2020/7/12(日)10:00~14:30

【場所】集合場所:真備美しい森駐車場(倉敷市真備町市場)

身近な自然の中でできる昆虫採集を体験します。自然相手なので,何が採れるかは参加してのお楽しみ!

特別陳列「新着資料展2020<チョウ・ガなど>」

【日時】2020/7/11(土)~8/7(金)

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

最近寄贈された昆虫標本コレクションを初公開します。

博物館講座「昆虫の標本の作り方」

【日時】2020/6/27(土)、28(日)10:00~11:30、13:30~15:00

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

一般的な昆虫標本の作り方について,室内実習を通して解説します。

“草活”しようぜ! 虫の原っぱづくり大作戦!・初夏

【日時】2020/6/27(土)10:00~12:00

【場所】開催場所:倉敷市西坂 奥西坂園地

「草活(くさかつ)」とは、人のいちばん身近にある自然、草原や草っぱらで、そこにすむ生き物の保護活動や、草遊びや虫捕りなどの草っぱらでの色々なあそび(活動)をして、草原や草そのものを活用しよう!という取り組みです。 みんな […]