【中止】科学実験教室 かがやく琥珀&鉱物,大発見!

【日時】2022/2/13(日)10:00~12:00

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

私たちが暮らす大地の下に、実はたくさんのお宝が眠っています。48億年の長い年月の間に形成されて鉱物や化石の一部に触れてみましょう。琥珀磨きに挑戦して、運が良ければ、10万年前の虫に出会えるかもしれません。 *対象:小学生

【中止】篆刻(てんこく)しようぜ!自分だけのオリジナルハンコづくり

【日時】2022/2/12(土)13:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

篆刻って知っています?石を削ってオリジナルのハンコを作りましょう!世界にはいろんな石があります。石にも興味を持って学んでみよう! *小学校4年生以上

【中止】自然観察会「倉敷みらい公園の生き物しらべ2022年冬」(博物館370回,友の会第650回)

【日時】2022/2/12(土)10:00~12:00

【場所】集合場所:倉敷みらい公園 公園管理事務所棟北側付近のあずまや

冬の倉敷みらい公園ではいろいろな生き物たちが,寒さを乗り越えるために,様々な工夫をしながら,かくれんぼをしているよ! たいていの生き物が活動していないように思える冬ですが,どんな生き物がみつかるでしょうか?

理科大好き講座「科学を楽しもう!」2月

【日時】2022/2/12(土)13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

2月のテーマは「二酸化炭素から未来の水素社会へ」 *小学1年生~6年生

【中止】ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2022/2/12(土)10:00~ 約1時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

夢さがしの旅in閑谷②

【日時】2022/2/12(日)*日帰り

【場所】岡山県青少年教育センター閑谷学校(備前市閑谷784)

アウトドア料理やスクラッチアートに挑戦します。 ※不登校傾向の児童生徒と保護者

NOW PRINTING

ハンターと行く冬山散策&ジビエランチ

【日時】2022/2/12(土)10:00~12:00

【場所】集合場所:里山レストランAelu (苫田郡鏡野町奥津川西261)

凛とした空気の冬山を堪能!鏡野町のハンターが案内する中国山地の冬山体験とジビエランチをお楽しみください☆

【中止】四季のネイチャーゲーム

【日時】2022/2/11(金・祝)10:00~12:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

ネイチャーゲームを通して、さまざまな感覚を使い、自然のおもしろさを発見します。 *4歳以上

デニムdeコースター

【日時】2022/2/11(金・祝)①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

バレンタインの贈り物にいかがですか? デニム生地を編み込んでつくるハート型コースター! *小学生以上

NOW PRINTING

岩井滝スノーシューハイク【中級~上級】

【日時】2022/2/11(金・祝)9:30~12:30

【場所】集合場所:苫田郡鏡野町上齋原地域

まるで時間が止まったかのような印象を覚える異空間と圧巻の氷瀑に感動☆ ※氷瀑は気象条件によって完全な形で見られない場合もございます。 ※冬季は岩井滝に通じる林道は、除雪作業の妨げとなるため駐車禁止となりますので、一般の方 […]