
初日の出を迎える会
【日時】2025/1/1(水・祝)6:00~8:00
【場所】竜天天文台公園(赤磐市中勢実2978-3)

津山城初日の出イベント
【日時】2025/1/1(水・祝)6:00開門
【場所】津山城(鶴山公園)(津山市山下135)
津山城から初日の出を一緒に拝みませんか? 津山城新年の初開門を6時に行います! 7時21分頃の初日の出を津山城から来城者の皆様と一緒に拝みましょう! また、鶴山館前において、白玉入りぜんざいやコーヒーの販売、甘酒(無料) […]

鷲羽山 初日の出を見る会
【日時】2025/1/1(水・祝)
【場所】鷲羽山第二展望台(倉敷市下津井田之浦)
瀬戸内海を望む鷲羽山第二展望台からの日の出は格別! NPO法人や地元の方々が、ボランティアで元日の早朝からあったかいぜんざいの振る舞いを行います。
NOW PRINTING
元旦福山登山
【日時】2025/1/1(水・祝)
【場所】福山山頂(総社市西郡)
福山山頂から見る感動の初日の出 標高302mの福山の山頂から初日の出を祝う催しです。記念絵馬の配布(数量限定/旧清音公民館で7:00~)を予定しています。
NOW PRINTING
弥高山 日の出祭
【日時】2025/1/1(水・祝)6:30~7:30
【場所】弥高山山頂(高梁市川上町高山4301-1)
弥高山で恒例の日の出祭が開催されます。新年のご来光を標高654mの山頂で迎えよう!

みはらしの丘で初日の出を見よう
【日時】2025/1/1(水)6:30~7:30
【場所】北長瀬未来ふれあい総合公園 みはらしの丘(岡山市北区北長瀬表町2-17-20)
市街地では珍しい、360度の視界の開けたみはらしの丘で、初日の出を楽しみましょう 望遠鏡での天体観測はありません。

西大寺高校生による冬休み学習教室
【日時】2024/12/27(金)①10:00~11:30 ②13:00~14:30
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
*小学生

自然の中での学習会Ⅱ
【日時】2024/12/25(水)~27(金)*2泊3日
【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4番地)
自然を生かした活動を通して、自然の素晴らしさを感じ、楽しい冬休みの思い出を作ろう! *岡山市内在住の小学1~3年生

オリーブの木育て方講座
【日時】2024/12/24(火)13:00~14:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
テーマ 冬場の管理 これからオリーブ木を育てる方、既に育てている方、とりあえず興味がある方など、どなたでも! 1回だけの参加でもOK!年間を通してオリーブ木の育て方を分かりやすく説明します。

地学観察会「龍王山の地学ハイキング」
【日時】2024/12/22(日)10:.30~15:00
【場所】集合場所:倉敷市児島公園の高さ約10mの銀色の「めぐる時間」の噴水塔前(JR児島駅から東に約250m)
倉敷市児島にある龍王山(標高209m)の地質や地形を観察します。 *中学生以上