
注連飾り作って楽しいお正月
【日時】2015/12/13(日)10:00~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
(このイベントは定員に達しました) 稲わらを選別し、めがねと輪飾りを2種類つくります。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/event/4573

満喫自然体験 しめなわづくり
【日時】2015/12/13(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター
(このイベントは定員に達しました) 伝統的なわらの利用法です。お正月用にオリジナルの“しめなわ”を作って飾ってみませんか。材料はセンターの“たんぼ”で出来た稲わらです! 詳細はこちら→http://opnacc.eco. […]

前島の自然に包まれて過ごす 島の休日 寄せ植えアレンジメント
【日時】2015/12/12(土)
【場所】牛窓研修センター カリヨンハウス
島の木々が色づき、冬のはじまりを感じさせる日本のエーゲ海。牛窓沖に浮かぶ「体験の島」前島でクリスマスやお正月を飾る素敵な寄せ植えを作りませんか?素材は流木や備前焼、そして島の自然。やさしくゆるやかな一日はいかがでしょう。 […]

クリスマスケーキ作りとキャンドル
【日時】2015/12/12(土)~13(日)
【場所】岡山市立犬島自然の家
1泊2日 ケーキ作り、キャンドル作り 詳細はこちら→http://www.city.okayama.jp/kyouiku/shougaigakushuu/shougaigakushuu_00031.html

クリスマス展
【日時】2015/12/12日(土)~24(木)
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
クリスマスに飾られる植物とその由来を紹介。手作りリースコーナーでは、予約不要で、直径15cmの小さなリースを飾り付けることができます。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp […]

スライド映写会「花の百名山を訪ねて2~斜里岳・アポイ岳・樽前山~」
【日時】2015/12/12(土)10:00~12:00
【場所】倉敷市立自然史博物館地階講義室
作家の田中澄江さんが1980年に発表された『花の百名山』と1995年に発表された『新・花の百名山』に取り上げられている山々の中から,高山植物で名高い山を紹介するシリーズの2回目です。今回は北海道の山の中から,知床半島の付 […]

ノルディックウォーク体験(初級)
【日時】2015/12/11(金)10:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
楽に歩けるノルディックウォークの基礎を紹介します。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/event/4573

自然と四季を楽しむ会
【日時】2015/12/10(木)9:30~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
四季折々見頃を迎える草木を、植物園のスタッフと一緒に観察しましょう。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/34c7b6d4 […]

開運!お正月草物盆栽づくり
【日時】2015/12/9(水)13:30~15:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
お正月を飾る寄せ植えを作りましょう。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/34c7b6d48efc236861c064c7 […]

お正月しめ飾りづくり
【日時】2015/12/6(日)10:00~14:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
手づくりのしめ飾りで、お正月を迎えましょう。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/34c7b6d48efc236861c0 […]