
海の体験合宿
【日時】2017/8/22(火)~23(水) *1泊2日
【場所】牛窓研修センター「カリヨンハウス」(瀬戸内市牛窓町牛窓6356)
船を学ぼう・夏野菜クッキング・シーサイドディナー・海ホタル観察・いかだトリップ

リサイクルを体験しよう!バスツアー
【日時】2017/8/22(火)13:00~16:30
【場所】岡山市北区御津
リサイクルってな~に?回収された小型家電はどうなっているのか?リサイクル施設で見て、学んで、体験しよう!

サギソウと湿原の草花
【日時】2017/8/20(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センターが誇る湿生植物園で、湿原の代表的な花、サギソウ、ミミカキグサなどについて、様々なツボを教わりましょう! ※申込不要

観察会「とんぼと虫の観察会」
【日時】2017/8/20(日)10:00~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
月1回、植物園にやってくるとんぼを探します。 ※普段は植物園で虫はとれません。

自然の標本なんでも相談会
【日時】2017/8/20(日)10:00~16:00
【場所】倉敷市立美術館3階第2会議室(倉敷市中央2丁目6番1号)
夏休みの自由研究や日ごろ採集した標本の名前を調べるお手伝いのほか、上手な標本の作り方や保存方法など、標本に関するさまざまな疑問にお答えします。会場では標本作製の実演、採集用品・標本用品・図鑑などのあっせんがあります。

夏休みの親子クラフト
【日時】2017/8/20(日)9:30~昼ごろ解散
【場所】集合場所:道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場(真庭市蒜山上徳山1380-6)
夏休みの親子クラフトを開催します!夏の思い出に、親子で木工に挑戦してみましょう。木のぬくもり、温かさに触れてみませんか?作品は「貯金箱」「巣箱」「木の置物」の中から選んでね。講師は木工の達人達が教えますよ。

妖怪捜索隊in自然保護センター♪~夏のネイチャーゲーム~
【日時】2017/8/19(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センターの自然にはたくさんの妖怪が潜んでいます。 五感をしっかり使うゲームで遊びながら妖怪を探そう♪ どんな妖怪が発見できるかな? ※要申込

おじさんから学ぶ「昔あそび」
【日時】2017/8/19(土)13:30~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
昔なつかしいおもちゃを自分で作り、体験します。

夏の「ひみつ」のエコツアー
【日時】2017/8/17(木)8:00~19(土)16:00まで *2泊3日
【場所】宿泊場所:津黒高原荘(真庭市蒜山下和1080-1)
新庄村と真庭市の森と源流で「遊び、学び、考える3日間!」大自然の中で、夏の思い出をつくろう☆

星空の観察会①
【日時】2017/8/19(土)19:00~21:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
夜の里山で季節の星座を観察して楽しみます。 ※定員あとわずか