
みんなで打ち上げ花火を描こう
【日時】2022/8/10(水)10:00~11:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
夏の風物詩、打ち上げ花火。 頭上にパアッと広がる打ち上げ花火をパステルを使って表現してみよう!いろんな花火を描いて、子どもも大人もみんな一緒に楽しみましょう♪

ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2022/8/9(火)10:00~11:00
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK.プラネタリウ […]
NOW PRINTING
農林水産総合センター夏の体験教室 ~木の良さを体験してみよう!~
【日時】2022/8/9(火)13:00~15:30
【場所】岡山県農林水産総合センター森林研究所(真庭市勝山1884-2)
農林水産総合センター森林研究所では、新たな木材の利用に関する研究内容や取組内容を広く知っていただくとともに、家族がふれ合いながら楽しく森林や木材への理解と関心を深めていただくため、小学生とその保護者を対象とした夏の体験イ […]

夏休みの宿題を応援するよ!タンチョウ写生大会(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2022/8/7(日)9:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

夏休みはクラフトイベント!「自分だけの竹とんぼ、紙鉄砲を作ろう!」
【日時】2022/8/7(日)10:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
自然の素材を使っていろんな遊びやクラフトをしよう!

初心者のための自然観察会「探して見よう~夏のきのこ~」
【日時】2022/8/7(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
色の多彩さと形の楽しさを観察するなら「夏のきのこ」にきまり!

夏の!虫をつかまえてみるかい!
【日時】2022/8/7(日)8:00~10:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
あつ~い夏も、朝の間なら少しすずしいですね。セミやトンボなどの虫たちは、朝のすずしい間に、元気にとんだり、ないたりしています。 虫たちにまけずに、ちょっと早起きして虫とりにちょうせんしてみよう! はじめて「虫とり」に挑戦 […]

手作りUVレジンアクセサリー
【日時】2022/8/7(日)10:30~12:00/13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
簡単にキラキラのアクセサリーが作れます!

ミサンガリングづくり
【日時】2022/8/7(日)①10:30~12:30 ②13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう!

工作教室「望遠鏡を作ろう!」
【日時】2022/8/7(日)18:00~20:30
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
400年前ガリレオが使ったものと同じ口径(4cm)の組み立て式天体望遠鏡を作って, 初めて宇宙を見たガリレオ・ガリレイの驚きや発見を体験してみよう! *小学生以上