
日ようび子ども大学 in 京山祭「岡山は宇宙に開いた窓」
【日時】2023/6/11(日)11:30~12:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
人と科学の末来館サイピアオリジナル番組 晴れの国岡山の“夜の晴れ”に注目! 岡山と宇宙のつながりを壮大なスケールと美しい映像でつづる本格派宇宙番組

お田植え祭
【日時】2023/6/11(日)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
園内にある稲田で、伝統の田植えと田植え踊りを披露します。早乙女が唄と太鼓に合わせて昔ながらの田植えを演じます。一般参加の田植え体験もあります。

備中神楽定期公演
【日時】2023/6/11(日)11:00~12:00、13:00~14:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
「備中神楽」の定期公演を開催します。 国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、五穀豊穣を祈るために現在も広く親しまれています。 原則毎月第2日曜日に開催します。

牛窓オリーブガーデンマーケット
【日時】2023/6/11(日)10:00~16:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
オリーブ園山頂広場にハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してね!ゆったりとした空間でお買い物をお楽しみください。 朝市を楽しんだ後にガーデンマーケットという流れもおすす […]

科学チャレンジ教室
【日時】2023/6/11(日)9:30~11:30
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
身近なものでサイエンス *小3~中3

ハッチョウトンボとノハナショウブ観察会
【日時】2023/6/11(日)10:00~12:00
【場所】龍泉寺(岡山市北区下足守900)
日本で一番小さいハッチョウトンボとノハナショウブなどの湿生植物を見て歩きます。

バラ香る初夏のガーデン&マーケット
【日時】2023/6/11(日)9:00~15:00頃
【場所】蒜山ハーブガーデンハービル(真庭市蒜山西茅部1480-64)

HOTARU Fes 2023
【日時】2023/6/11(日)11:00~19:00
【場所】北房文化センター&コスモスドーム(真庭市上水田3131)
ホタルの名所「真庭市 北房」 毎年、ホタルが舞う6月に開催される音楽イベント「HOTARU Fes」 今年で23回目を迎えるこのイベントは、ライブハウスの無い地域で「表現したい者が、表現する場所を自分たちで作る」をコンセ […]

この際だから今流行の「いもむし・けむし」をまじまじと見てみましょう
【日時】2023/6/10(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
「キャー、けむし~」と言っているアナタ!じっくり見ると、「アラ、かわいい」に変わります。身近なところに様々な芋虫毛虫がいることに気づくことで、多様性の一端を感じてみよう。 また、形を見たり生態を知ると、芋虫毛虫の生存戦略 […]

レンズで見よう生きものたち!
【日時】2023/6/10(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ルーペ、双眼鏡等を使って、鳥や植物、小さな生きものを観察しましょう。 *小学生以上推奨