自然保護センターでお花見

【日時】2023/4/2(日)10:30~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

自然保護センターで桜や春のお花を見ながら自由にピクニックをしよう。 来場者にはセンター棟にて桜餅をプレゼントします。 (なくなり次第終了となります。)

おもちゃの広場

【日時】2023/4/2(日)10:00~12:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

「おもちゃ」と「遊び」の子育て・交流サロン 「おもちゃ広場」って? 全国のおもちゃコンサルタントが開催する、子どもも大人も誰もが気軽に集う地域の「子育てサロン」。 おもちゃや遊びを通して、人と出会い、ふれ合い、育ち合う遊 […]

おとな動物講座「マンモスは復活するか!」

【日時】2023/4/2(日)13:00~13:30

【場所】池田動物園(岡山市北区京山2-5-1)

「動物たちと花フェス2023」限定イベント

自然保護センターでお花見

【日時】2023/4/1(土)10:30~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

自然保護センターで桜や春のお花を見ながら自由にピクニックをしよう。 来場者にはセンター棟にて桜餅をプレゼントします。 (なくなり次第終了となります。)

春風ゆれるペーパーオーナメント

【日時】2023/4/1(土)10:00~12:00/13:00~15:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

紙袋を使って、誰でも簡単にペーパーオーナメントが作れます。

クジラの骨にさわってみよう!

【日時】2023/4/1(土)10:00~11:00/14:00~15:00

【場所】笠岡市立カブトガニ博物館(笠岡市横島1946-2)

4月1日(土曜)限定で,現在開催中の特別陳列「俺たちの標本作り」にちなんで展示中のニタリクジラの骨格標本にさわれるイベントを開催します! 通常の入館料が必要になりますが,以下の時間がクジラの骨にさわれるイベントタイムです […]

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2023/3/29(水)10:00~11:00

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

亭舎定期公開

【日時】2023/3/27(月)10:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園亭舎定期公開「座敷から岡山後楽園の景色を眺める会」 通常有料で貸し出ししている園内の建物を、毎月1回1亭舎ずつ公開し、専任ガイドの解説とともに、座敷からの眺めを楽しんでいただく催しを開催します。 座敷からの景色は、 […]

まにわ山歩157(新見市)

【日時】2023/3/27(月)10:00~15:00

【場所】集合場所:真庭市北房振興局 駐車場(真庭市下呰部248)

月に1回、真庭地域内でのんびり山野を歩きながら動植物の観察を行い、各地域の特色を学ぶための観察会です。みなさんカメラを片手にゆっくりとしたペースで歩きますので、足腰に自信がない方でも大丈夫です。当日、集合場所に来ていただ […]

ゆっくりほっこりいきものみっけ!

【日時】2023/3/26(日)13:30~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

早春の花や虫を探したり、探さなかったり・・・ 親子でのんびり自然の中ですごしましょう。 *幼児向け*