自然観察会「スゲ観察会」(友の会行事)

【日時】2015/5/24(日)10:00~15:00

【場所】集合場所:岡山空港駐車場内の南西端(4C-4)(34°45′22″N,133°50′54″E,世界測地系) 観察場所の岡山市北区菅野方面へはここから車で移動します。

今回の観察場所も,その地名に「スゲ」の文字を戴いた菅野(スガノ)です。古くからの地名ですのでどんなスゲを見られるか楽しみにしてください。 詳細はこちら → http://www2.city.kurashiki.okaya […]

折り紙教室

【日時】2015/5/24(日) 9:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館

初心者から参加できる折り紙教室です。 詳細はこちら → http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm#5gatsu

タンポポ調べと野草ピザ作り

【日時】2015/5/24(日)10:00~13:30

【場所】津黒いきものふれあいの里

タンポポの調査をしながら食材集め。昼食は石窯でピザ焼き 詳細はこちら → http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/event_img/20150524tampopoandpizza.pdf

2歳~5歳の虫取りごっこ

【日時】2015/5/24(日)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター

里山センター前でトンボ、バッタ、チョウ等を採取します。 詳細はこちら → http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/a9156267380a6 […]

もんげ~!タンチョウのお話♪

【日時】2015/5/24(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター

タンチョウを間近で観察しながら、タンチョウのもんげ~ところを教えてもらおう!

講習会「増殖!挿し木栽培管理」

【日時】2015/5/23(土)13:30~15:30

【場所】岡山市半田山植物園

枝を土に挿して増殖する挿し木について、実際に体験して学びます。 詳細はこちら → http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/ee522bcd4 […]

サクラソウと蒜山の春

【日時】2015/5/23(土) 10:00~12:00

【場所】津黒いきものふれあいの里

サクラソウや春の野草を観察。タンポポの調査法も体験。 詳細はこちら → http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/event_img/20150523sakurasou.pdf

観察会「半田山野鳥の観察会」

【日時】2015/5/23(土)9:00~11:00

【場所】岡山市半田山植物園

植物園に訪れる夏鳥の観察会です。鳥に見つからない地味な服装でどうぞ。 詳細はこちら → http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/ee522b […]

里山クラフトデイ

【日時】2015/5/23(土)9:30~12:00

【場所】操山公園里山センター

竹を使って竹トンボやガリガリトンボを作ります。 詳細はこちら → http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/a9156267380a6df8e […]

バードウォッチング

【日時】2015/5/23(土) 9:00~12:00

【場所】操山公園里山センター

里山周辺の環境を、季節の変化と野鳥観察を通じて楽しみます。 詳細はこちら →http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/a9156267380a […]