採って!食べて!山菜講座
【日時】2016/4/30(土)10:00~13:30
【場所】津黒いきものふれあいの里ネイチャーセンターささゆり館(真庭市蒜山下和1077)
山菜の見分け方、採り方、食べ方まで、山菜名人が伝授!山菜の天ぷらの昼食付。 1ヵ月前より受付を開始いたします。 詳細はこちら→http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/event.html
人とみどりと野鳥のつどい
【日時】2016/4/29(金・祝)10:00~12:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
山笑う新緑鮮やかな季節の中、自然保護センターで心身共にリフレッシュしてみませんか!
ノルディックウォーク体験(中級)
【日時】2016/4/27(水)9:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山でノルディックウォークを7㎞前後、楽しみます。
操山歴史探訪ウォーク(史跡編:西)
【日時】2016/4/24(日)9:30~15:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
列島で古代最先進地帯の吉備国の歴史を知ろう!
里山クラフトデイ(小動物作り)
【日時】2016/4/24(日)9:30~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
木の実、まつかさ、小枝など自然素材を使ってクラフト作品を作り、楽しみながら自然の恵みを理解します。 また竹笛、水鉄砲等の昔遊びをみんなで楽しみます。
平成28年度友の会総会&自然観察会「春の吉備中央町」(友の会行事)
【日時】2016/4/24(日)
【場所】吉備中央町 豊岡いきいきプラザ他
吉備中央町は,岡山県の中央部に位置しブッポウソウが子育てをする町としても有名です。 ブッポウソウの飛来には少し早いですが,自然豊かな吉備中央町で春を感じてみませんか? 午前に総会・講演会,午後に観察会を行います。 総会は […]
初心者のための自然観察会「とんぼの羽化を観察しよう!」
【日時】2016/4/24(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
オグマサナエ、フタスジサナエなど、この時期、羽化する「とんぼ」の幻想的な様子を観察しましょう!
満喫自然体験「ノルディックウォーキング体験教室(初級編)」
【日時】2016/4/23(土)10:00~12:00
【場所】自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ノルディックウォーキングはほどよい全身運動。今回は初級コースの体験となります。花いっぱいの里山で新鮮な空気を吸いながら心地よい汗をかきませんか!
今から始める!親子のための自然教室~春~
【日時】2016/4/23(土)10:00~12:00
【場所】集合場所:自然保護センター駐車場(郷の茶屋前)
春はたくさんの生きものが動き出す“ワクワクいっぱい”の季節!にぎやかなフィールドで、生きものの名前を調べながら、一緒に自然を学びましょう!
春の野草を食する会
【日時】2016/4/17(日)9:30~12:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/event/4786





