第24回特別展「島の植物-岡山県の島巡り-」島巡り植物クイズ【倉敷市・笠岡市の島】
【日時】2015/10/18(日)13:30~14:30
【場所】倉敷市自然史博物館地階講義室
第24回特別展「島の植物-岡山県の島巡り-」の開催に合わせ,「島巡り植物クイズ」を実施します。お誘いあわせの上,ふるってご参加ください。 詳細はこちら→http://www2.city.kurashiki.okayama […]
植物園を楽しむ会43「花と実りの草原を楽しむ」
【日時】2015/10/18(日)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
秋の深まるこの時期、植物園の湿地ではいろいろな植物が、花を咲かせたり、実を稔らせたり…。一年で一番賑やかな草原(湿地)の様子を、ちょっと覗いてみませんか? 詳細はこちら→http://www.shigei.or.jp/h […]
トンボ(昆虫)観察会
【日時】2015/10/18(日)10:00~12:00 *雨天決行
【場所】操山公園里山センター
トンボや昆虫の観察と、まわりの植物の観察も楽しみます。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/event/4134
満喫自然体験 きのこの見分け方
【日時】2015/10/18(日)10:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター
センター内できのこを採集し、きのこの見分け方を学びます。お昼には“きのこ汁”もおいしくいただけます。 詳細はこちら→http://opnacc.eco.coocan.jp/event/event12.html
初心者のための自然観察会 かまきりの生活
【日時】2015/10/18(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター
センターにはどんなかまきりの仲間がいるのでしょう。見分け方といっしょに、驚きの裏話も教わりましょう。 詳細はこちら→http://opnacc.eco.coocan.jp/event/event11.html
秋の自然体験
【日時】2015/10/17(土)~18(日)
【場所】岡山市立犬島自然の家
1泊2日 草木染め、クラフト、釣り 詳細はこちら→http://www.city.okayama.jp/kyouiku/shougaigakushuu/shougaigakushuu_00031.html
NOW PRINTING
冒険心はじける『たけべの森』子どもキャンプ
【日時】2015/10/17(土)~10/18(日)、10/31(土)~11/1(日)
【場所】たけべの森公園(岡山市北区建部町田地子1571-40)
野外で集団行動をすることで、自然を大切にする心と生きる力を育みます 詳細はこちら→http://takebenomorikouen.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/a257f00467 […]
津黒で炭焼き体験
【日時】2015/10/17・18(土・日)9:00~15:00
【場所】津黒いきものふれあいの里
昔懐かしい炭焼きを見たい! 持続可能な暮らしに興味がある! 田舎暮らしに興味がある! 煙の匂いが好き! 写真を撮りたい! 体験が難しい方は、見学だけでも大歓迎です! 詳細はこちら→http://plus.harenet. […]
風貴蘭展
【日時】2015/10/16(金)~18(日) 9:00~16:30 (最終日は15:00まで)
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
伝統園芸植物、富貴蘭。葉の模様や草姿をお楽しみください。植替えの講習も随時行いますので、お声掛けください。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploa […]
まにわ山歩(さんぽ)
【日時】2015/10/12(月・祝)10:00~15:00
【場所】久世エスパスランド(旧尋常小学校)駐車場
月に1回、真庭地域内でのんびり山野を歩きながら動植物の観察を行い、各地域の特色を学ぶための観察会です。みなさんカメラを片手にゆっくりとしたペースで歩きますので、足腰に自信がない方でも大丈夫です。当日、集合場所に来ていただ […]





