初心者のための自然観察会 どんぐりと果実

【日時】2015/11/8(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター

秋はみのりの季節。ツルウメモドキ、ナナミノキ、どんぐりなどを観察しながら、鳥など動物との関係も考えてみましょう! 詳細はこちら→http://opnacc.eco.coocan.jp/event/event11.html

NOW PRINTING

SAVE JAPANプロジェクト2015 高梁川上・中流域の環境保全と暮らしを学び・体験しよう!

【日時】2015/11/7(土)10:00~14:00

【場所】集合場所:岡山県立大学キャンパス内講堂前

高梁川に生息する淡水魚の生育特性を学び、豊富な種類の淡水魚を観察する。その種を保存する意義についても学びます。 詳細はこちら→http://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/916 […]

草木染と竹クラフト

【日時】2015/11/7(土)~8(日)

【場所】岡山市立犬島自然の家

1泊2日 草木染め、竹細工 詳細はこちら→http://www.city.okayama.jp/kyouiku/shougaigakushuu/shougaigakushuu_00031.html

色鉛筆で描く野鳥画体験講習

【日時】2015/11/7(土)13:00~15:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

下絵に色付けを行う体験講習会です。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/34c7b6d48efc236861c064c73 […]

色鉛筆野鳥画展

【日時】2015/11/29(日)10:00~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

色鉛筆で繊細に生き生きと描かれた野鳥画の展示会です。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/34c7b6d48efc2368 […]

満喫自然体験 秋の道草ウォーキング

【日時】2015/11/5(木)10:00~14:00

【場所】岡山県自然保護センター

里山の紅葉と冬鳥を観察しながらのウォーキングです。センターではイロハモミジやニシキギ等、気の早い木々が色づき始め、ジョウビタキやアオジ等の冬鳥もやってきたばかり。秋の到来を感じながらのんびり歩いてみませんか。 詳細はこち […]

第15回11月3日は自然史博物館まつり(無料開放日)

【日時】2015/11/3(火・祝)

【場所】倉敷市立自然史博物館

入場無料!みんな来てね!! 遊べる! 学べる! 本物に出会える! 今年もイベント・プレゼントなど,お楽しみがもりだくさん! 詳細はこちら→http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/mus […]

ネイチャーゲーム♪~自然の素晴らしさを再発見♪~

【日時】2015/11/3(火・祝)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター

爽やかな秋空の下で、思いっきり身体を使って自然を感じるゲームを楽しみましょう♪ テーマは「紅葉・黄葉」です! 詳細はこちら→http://blog.canpan.info/sizenhogo-center-01/img/ […]

第16回渋川青年の家まつり

【日時】2015/11/1(日)

【場所】岡山県渋川青年の家

まつりだ、わっしょい!みんなでおいで“青年の家まつり”!! 詳細はこちら→http://shibukawa.shopro.co.jp/event/post-6.php

ツメレンゲ観察会1(しげい病院)

【日時】2015/11/1(日)11:00~12:00

【場所】しげい病院(倉敷市幸町2-30) 南館屋上 (重井薬用植物園ではありませんので、ご注意ください)

2011年に美観地区の旧家の屋根から、しげい病院南館屋上に移植されたツメレンゲ(環境省レッドデータブック2014:準絶滅危惧)。不思議な姿のツメレンゲの秘密を、重井薬用植物園の片岡園長と一緒に解き明かしてみませんか?秋空 […]